
こどもちゃれんじベビーの入会を考えるなら、特別号の存在は気になりますよね?
せっかく始めるなら特別号ももらえると嬉しいけど、良く分らないまま焦って入会して後悔もしたくない!
そんなママのために、ここではこどもちゃれんじベビー特別号について、受講方法や内容、お届け日、プレゼント詳細やその後の受講について詳しくご紹介します。
特別号はいつ受けられる?
こどもちゃれんじベビーの特別号はプレゼントではないためもらえるわけではなく、受講講座の一つ(2,036円)になります。
ただ、本コース(こどもちゃれんじベビー)が生後6ヵ月号からなので、その前段階として生後3~5ヵ月の赤ちゃんにもこどもちゃれんじを楽しめる内容が届けられる特別な講座です。
赤ちゃんの名前が決まったら申し込みむことができるので、早くからこどもちゃれんじベビーの入会を考えているママにはおすすめ!
6ヵ月号からは普通のこどもちゃれんじベビーの講座がスタートするので、この特別号を受けられるのは生後5か月頃までとなります。
ただ、特別号の内容は生後6ヵ月を過ぎた赤ちゃんには、これから役立つものではないので、5ヵ月を過ぎる頃であれば焦って特別号を受講する必要はないと思います。
こどもちゃれんじベビー特別号は1回当たりの料金設定となっているので、6ヵ月を過ぎているけど、どうしても特別号が欲しい場合には2,036円(消費税8%込)で取り寄せることもできるようです。
そんな場合には電話で相談してみてくださいね。
今すぐ始めるならこちら
まずは資料と見本教材を取り寄せるなら
特別号はいつ届く?
特別号のお届けは入会申込受付後、約8日後となります。
ただ、早い時期から(生後2か月になる月の12日まで)の申し込みであればその月の25日必着で届くようになっています。
ぷち(1歳)~のこどもちゃれんじとこどもちゃれんじベビーとはお届け日が異なりますが、ベビーの中でもこどもちゃれんじベビー特別号はさらにお届け日が違うため、6ヵ月号(本講座)以降のお届け日は25日になります。
⇒ こどもちゃれんじ
こどもちゃれんじベビー特別号の内容とは?
特別号で受け取る内容は「五感を刺激するスキンシップ遊び」ということで、
えほん ⇒ パパやママの語りかけやスキンシップが楽しめる「赤ちゃん」
育児情報誌 ⇒ 3〜5カ月頃の成長やお世話の仕方、スキンシップ遊びが学べる「おやこですくすく特別号」
が届きます(2019年5月現在)。
こどもちゃれんじ特別号のベビージムは「これが欲しいから!」と入会されるママもいるほど人気のエデュトイ。
ベビージムをまだ用意していないのであればおすすめです!
資料請求・入会はこちらこどもちゃれんじ公式サイト
特別号だけ受けられる?
特別号だけを受講することはできません。
特別号は6ヵ月号~の本講座を受ける人のために準備されたプレ受講のようなもの。
こどもちゃれんじベビーを受講する前段階としてある特別教材のため、特別号だけの受講はできません。
また、特別号は本講座とは別の扱いになっています。
こどもちゃれんじでは2か月の継続受講が基本となっている(キャンペーン期間を除く)ため特別号と6ヵ月号だけの受講もできません。
特別号受講後に退会を考えるのであれば、特別号+2か月分の受講が必要になります。
こどもちゃれんじベビー特別号の特典は?
ベビー特別号では生後4か月になる月の12日までの申し込みに限り先行入会特典として3大入会特典を受け取ることができます。
ことりのメロディートイ
うたあそびBOOK
※ 上記は2019年5月現在のものです。プレゼントは変わることもあります。
単体でも楽しめるものから、特別号や特典同士で組み合わせて遊べるものなので、使い方が広がります。
シャカシャカしかけタオルなどは赤ちゃんの手に握らせてあげればネンネ期でも一人遊びできる人気の玩具。
「ことりのメロディートイ」と「うたあそびBOOK」は生後6カ月になる月の12日までの申し込みでももらえますが、「にぎってひっぱって シャカシャカしかけタオル」は、生後4カ月になる月の12日までに「特別号」を申し込んだ場合だけの特典!
この時期の入会で迷うならぜひもらいたいエデュトイですよね?
特典プレゼントは特別号と一緒に届きます。
詳細はこちらまとめ
こどもちゃれんじベビー特別号についてご紹介しましたがいかがでしたか?
生後3~5か月での入会とかなり早い時期からの入会になるため、まだまだ赤ちゃんの反応もわかりにくく、受講を迷うママも多い時期ですよね?
でも、こどもちゃれんじベビー特別号では赤ちゃんが興味を引く内容のエデュトイとママが直面する赤ちゃんの成長の「困った!」や「わからない」の答えになる保護者向け育児冊子があるので、この時期にこそ欲しい内容となっています。
「この時期のベビーに2,000円の教材って高すぎない?」そう迷うママもきっと納得できる内容だと、実感しています。
納得の内容の2,000円+充実の特典プレゼントでこの機会に始めてみてはいかがでしょうか?