

こどもちゃれんじを始めるなら紹介制度を利用してみてはいかがでしょうか?
せっかく入会するなら少しでもお得なほうがいいですよね?
そこで、ここではこどもちゃれんじの紹介制度について詳しくご紹介します。
こどもちゃれんじ
\入会金・送料0円/
成長に合わせた教材が毎月届く!
申込の際はこどもちゃれんじ公式サイトで最新情報をご確認ください
こどちゃれんじの紹介制度がすごい!7つの理由
では、こどもちゃれんじの紹介制度ってどんなものなのでしょうか?
その特徴を一つずつご紹介します。
誰からでも受けられる
こどもちゃれんじの紹介制度は正式には「お友だち・ごきょうだい紹介制度」となっています。
お友だちだけでなく兄弟姉妹間でも使うことができます。
何度でも適用される
初回入会時に紹介制度があり、特典を受けられるケースは様々なシーンで見聞きすることはあると思います。
しかし、こどもちゃれんじの場合、なんと!何回でも紹介制度の特典を受けることができるのです。
多くの紹介制度は「初回に限る」とされているので、こどもちゃれんじの「何度でも受けられる紹介制度」はかなりレアな制度だと思います。
「いったん退会したけれど、やっぱりもう一度受けようかな…」といった場合でも、その都度紹介制度を使うことができるのはうれしいですよね?
資料請求・入会はこちらこどもちゃれんじ公式サイト
後から登録もOK!
紹介制度を受けるには、紹介者(紹介してくれる受講者)の会員番号が必要になります。
でも入会時、その時すぐに紹介してもらえる受講者が周りにいなかったり、会員番号がすぐにわからないことも…。
そんな場合でも、こどもちゃれんじでは紹介制度を使うことも可能です。
それは、登録後30日以内に申請すれば、紹介制度を適用してもらえるため。
すぐにその場で思い当たるお友だちがいなくても、大丈夫!
幼い子供の「しまじろう率」は思いのほか高いため、「こどもちゃれんじを受けようと思うんだけど…」など話を持ち掛けるときっとお友だちの中に受講者がいるはず。
入会者だけでなく紹介してくれる受講者にもプレゼントもあるし、面倒な手続きなどもないため快く紹介してもらえそうですよね?
資料請求・入会はこちらこどもちゃれんじ公式サイト
プレゼントが充実

こどもちゃれんじの紹介特典のプレゼントは「選べるプレゼント」になっていて、 常時10種類以上のプレゼントの中から好きなものを選ぶことができます!
10種類って多いと思いませんか?
中には期間限定や数量限定といったものもあってプレゼント選びも一つの楽しみに。
また、「何度でも紹介制度を使えるといっても、同じ特典プレゼントだと邪魔になるだけ…」といった心配も必要なく、安心して制度を活用できます。
資料請求・入会はこちらこどもちゃれんじ公式サイト
紹介者と入会者の両方にプレゼントがある!
こどもちゃれんじの紹介制度では紹介してくれる受講者だけでなく、紹介を受ける新規入会者にも特典プレゼントがあります。
紹介者と入会者の両者にプレゼント特典があるのもうれしいですよね?
【こどもちゃれんじ】と【こどもちゃれんじEnglish】間でも紹介できる
こどもちゃれんじを受講している子が、さらに【こどもちゃれんじEnglish】にも入会することになった場合、紹介制度を使うことができます。
もちろん、反対のケースでもOK!
資料請求・入会はこちらこどもちゃれんじ公式サイト
進研ゼミの受講者からの紹介もあり!
こどもちゃれんじを運営するベネッセの通信教育である 進研ゼミの受講者からでも紹介 を受けることができます。
この場合には紹介者のプレゼントは進研ゼミの中で案内される商品になるため、少し年上のお兄ちゃん、お姉ちゃんにも年齢に応じたプレゼントを受け取ってもらうことができます。
資料請求・入会はこちらこどもちゃれんじ公式サイト
特典は後日まとめて郵送
紹介制度でもらえる特典は紹介者と入会者の両方のプレゼントがまとめて入会者の送付先に届きます。
特典は紹介者のところに直接郵送されることはないので、届いたプレゼントは入会者から渡してくださいね。
プレゼントが届きまで、入会申し込み後から約3週間ほどかかります。
おそらく教材が先に手元に届くと思いますが「教材だけが届いてプレゼントが届かない!」と心配しなくても大丈夫!
資料請求・入会はこちらこどもちゃれんじ公式サイト
紹介制度の申請方法
電話申し込みとインターネットでの申し込みになります。
入会申し込み時に紹介者の会員番号と欲しいプレゼント情報を伝えるか、入力します。
会員番号がわからなかったり、プレゼントが決まっていない場合にはその旨を伝えるか、インターネットであれば 「入会後に情報を登録する」 を選択することで、後日対応が可能になります。
こどもちゃれんじで紹介制度を受けるためには、必ず申請が必要になります。
そのため例えば、兄弟姉妹がすでに受講していても、紹介制度の申し込みをしなければ特典は受けらないので、きょうだい受講を考えている場合は注意してくださいね。
資料請求・入会はこちらこどもちゃれんじ公式サイト
まとめ
こどもちゃれんじの紹介制度について詳しくご紹介したが、いかがでしたか?
たくさんある紹介制度の中でも融通が利いて便利でお得な制度だと思います。
是非、活用したいですよね?
ちなみに、私は後日でも紹介制度を受けられることを知らなかったので、こどもちゃれんじをこどもに受講させているお友だちがいたにも関わらず、申請をしなかったために特典を受けそびれました。
とりあえず、後日でも大丈夫なのは知っていれば安心ですよね?
まずは資料請求してみてはいかがでしょうか?
\入会金0円/
成長に合わせた教材が毎月届く!
資料請求・入会はこちら
申込の際はこどもちゃれんじ公式サイトで最新情報をご確認ください