【2023最新】進研ゼミ中学講座のキャンペーン|1000ポイントプレゼント♪

※このページはPRを含みます

赤鉛筆と「最新情報」「campaogn」「進研ゼミ注が鵜講座」の文字

進研ゼミ中学講座をお得に受講するために、最新のキャンペーン、いつでも使えるお得な割引制度について解説します。

最新キャンペーンを今すぐ確認!

2023年12月25日入会までの期間限定!
超お得な入会キャンペーンです♪

スマホの方はこちら
QRコードはこちら
スマホはバナー(左)をタップ、PCはQRコード(右)読み取りでLINE画面に遷移します

LINE入会1000ポイントプレゼントキャンペーン(中学講座 ~2023/12/25)

2023年12月25日までの期間限定キャンペーンです!

LINEからの入会で、通常600ptのところ、このページからのLINE入会でLINEポイント1000ptプレゼント!

お得な入会の流れはこちら
LINE1000ptプレゼント入会の方法
  • スマホならバナーをタップ↓

    または「QRコード」を読み込む↓
  • LINEトーク画面で「指定キーワード」が入力されるので、そのまま送信↓
    LINEの画面
  • トーク画面に「こちらをタップしてください」と表示されるので…
  • LINEポイントプレゼント入会ページのURLが届くので、ここから入会!
  • 2営業日を目途にLINEウォレットに1000ポイントがプレゼントされます!
LINEポイント1000ptプレゼント
注意点はこちら
  • ポイント付与は子ども1人につき1回まで
  • ポイント付与は1人につき子ども3人まで
  • 兄弟で同時入会の場合は、それぞれに手続きが必要
  • お友だち・きょうだい紹介との併用不可
  • 公式アカウントをブロックすると対象外になります
    通知が気になる場合はサイレントにするといいですよね
  • 入力漏れ、ミスがある場合は対象外

12月25日入会までの、「ここだけ」「今だけ」の超お得な入会キャンペーンです

2023年12月25日入会までの期間限定!
超お得な入会キャンペーンです♪

スマホの方はこちら
QRコードはこちら
スマホはバナー(左)をタップ、PCはQRコード(右)読み取りでLINE画面に遷移します

小学校完成スタートキャンペーン(中学準備講座)

2024年度に中学校に入学する6年生におすすめのキャンペーン!

進研ゼミ2023年中学準備講座のお得情報です。

1月号3,000割引

進研ゼミ中学準備講座の特典紹介内容

2024年度に中学校に入学する小6生向けキャンペーン!

中学準備講座の1月号からの入会生を対象に

1月号の受講費が3,000円OFF!

・支払い方法
(一括払い、毎月払い)
・学習スタイル
(ハイブリッド・オリジナル・中高一貫)
関係なく

1月号から中学準備講座を受講する方なら
誰でも使える超お得なキャンペーン♪

キャンペーン対象は…
  • 1/8(月)までに2023年度『中学準備講座』1月号からの入会
  • 2月号以降は通常の受講料
  • 入会1人につき1回までの割引
  • 他の割引との併用はできません
  • 1月号からの入会を取りやめる場合は適用されません

今すぐCheck!進研ゼミ中学準備講座

1ヵ月だけの受講OK!+タブレット代金無料♪

条件
  • 2/24(日)までに2023年度『中学準備講座』1月号からの入会
  • 1月号だけで退会する場合は1/9(火)までに電話でのご連絡が必要
  • 入会と同時に退会申請は不可
  • 1月号のみで退会の場合は、「毎月払い」の1ヵ月分の受講費(3,000円割引適用の場合は割引後の毎月払いの価格)のお支払い
  • 1月号のみで退会の場合は期日※までにタブレットを返却
  • 2月号からオリジナルスタイルに変更の場合は期日※までにタブレットを返却

中学校入学に備えて、タブレット学習をスタートしてみたい」という方にはおすすめ!

無料で進研ゼミタブレットを使ってみることができる、絶好のチャンスです!

ただし、1月号だけで退会の場合は、退会の申し出やタブレットの返却期日があるのでご注意くださいね!

今すぐCheck!進研ゼミ中学準備講座

2023年夏のお得なキャンペーン

進研ゼミ中学講座では2023年8月号で学年毎に超お得なキャンペーンを開催!

中1生対象(2023年8月号入会)

進研ゼミ中1講座の2023年8月号のキャンペーン
キャンペーン詳細は必ず進研ゼミ公式サイトでご確認ください

7月23日までの8月号入会で

8月号の受講料5,000円割引き

1ヶ月だけ受講タブレット代金無料
※ タブレットは要返却

とおトクな内容!

8月号の受講料が5,000円も割引きになるほか、進研ゼミでは通常2ヶ月~の受講が必要となりますがキャンペーン期間中は、タブレット代金の負担なしで1ヶ月だけ受講することもできます。

中学生活初めての夏休みにタブレット学習を負担なしで体験してみることができるんですね。

通常は初回優待で初めてタブレット学習に取り組む場合でも6ヶ月以上の継続受講がタブレット代金実質無料の条件となりますが、キャンペーン中は受講期間に関係なく無料でやってみることができます!

さらに、中1講座8月号で

ラストチャンス!

NintendoSwitchの進研ゼミ会員限定ソフト
VR studyゴーグル

がもらえる最後のチャンス!

「楽しいから覚えられる!」進研ゼミのオリジナル教材は2023年8月号でお届けが終了します。

コスパよく、生徒が夢中になれる教材のお届けは8月号がおすすめ!

公式サイトはこちら進研ゼミ中学講座

中2生対象(2023年8月号入会)

進研ゼミ中2講座の2023年8月号入会キャンペーン

中2講座では8月号入会で簡単なアンケート回答でAmazonギフトカード8,500円がもらえるキャンペーン!
つまり8月号の受講料が実質無料になることに。

さらに8月号、9月号だけで退会しても、条件を満たせばタブレット代金も無料!
※ タブレット返却など。詳しくは公式サイトで確認してくださいね。

時間を持て余して中だるみしやすい中2の夏休み…夏休みだけ進研ゼミを使ってみることもできます!

公式サイトはこちら進研ゼミ中学講座

中2生対象(2023年8月号入会)

進研ゼミ中3講座の2023年8月入会キャンペーンの特典

中3講座では2023年8月号入会の特典として

アンケート回答で全員に
3,000円分のAmazonギフトカードプレゼント

2ヶ月だけの受講でも
新品タブレット代金実質無料
または
リユースタブレット返却不要

のキャンペーン!

リユースタブレットであれば返却の必要もないので、一切の負担なく2か月だけ受講してみることができます。
※ 2か月分の受講料は必要です

リユースといっても、いったん返却されたものをきれいにメンテナンスしたものになるので、衛生面や不具合の心配は不要!
こちらは先着1,000名限定なので早めお申込みをおすすめします。

公式サイトはこちら進研ゼミ中学講座

最初の定期テスト成功!応援キャンペーン

進研ゼミの2023年5月~6月の定期テスト応援キャンペーン
期間5月8日~6月11日申込
対象中学1年生~3年生
キャンペーン特典↓定期テスト対策教材↓
定期テスト予想問題(数学)
定期テスト暗記BOOK(英語)
いずれか1冊を無料プレゼント
参加方法簡単なアンケートに回答するだけ!
最初のテストもこれでバッチリ!

〈最新〉進研ゼミ中学講座のキャンペーン(2023年5月)

中1生対象キャンペーン

中学1年生が対象となる現在開催中のキャンペーンでは

QUOカード2,000円+1,000円分
合計3,000円分のQUOカードプレゼント

条件は以下の通り↓

キャンペーン適用条件
  • QUOカード2,000円分進呈について】
    「進研ゼミ中一講座」(〈中高一貫スタイル〉を含む)6月号に6月4日までに入会
  • QUOカード1,000円分進呈について】
    Webからのご入会限定のキャンペーン

どちらも別途申込みの必要はありません

今始めたらかなりお得ですよね!

中2・中3生対象キャンペーン

全員にQUOカード1,000円分進呈!

キャンペーン適用条件

2023年6月号からの入会

こちらも入会するだけで自動でエントリーされるので手続きなどは不要!


どちらも教材のお届けとは別で7月下旬までに送られてきます!

お得なキャンペーンで今すぐ始める!

期間限定!ともだち紹介キャンペーン

進研ゼミ中学講座の紹介キャンペーン

通常の「お友だち・ごきょうだい紹介制度」ではなく、さらお得なキャンペーンが追加となっています!

その内容は

  • 紹介者・入会者の両方に図書カード1,000円分プレゼント
  • 抽選プレゼント

抽選プレゼントの内容はこちら↓

Nintendo Switch ProのコントローラーNintendo SwitchのJoy-Conニンテンドープリペイドカード1,000円分!

豪華ですよね!
いつもよりずっとお得にスタートできます。

キャンペーン期間は2023年8月13日(日)申し込みまで!

〈期間限定キャンペーン〉いつもよりお得にスタート!

初回限定キャンペーン※ ハイブリッドスタイル、中高一貫対象

チャレンジパッド実質無料

進研ゼミのタブレット学習スタイルで使用する学習専用タブレットが実質無料になるキャンペーンは初回優待!
※ スタイル変更(オリジナル→ハイブリッド)で初めてタブレット学習に取り組む場合も含む

中学講座で使用するタブレット端末(定価39,800円(税込))が無料となるので※初期費用なしでタブレット学習をスタートすることができる超お得なキャンペーン!
※条件あり

タブレット実質無料キャンペーンの条件
  • 進研ゼミ中学講座ハイブリッドスタイル、または中高一貫コース初回申し込み
  • オリジナルスタイルからの変更(初回のみ)
  • ハイブリッドスタイルを6か月以上継続受講、または中高一貫コースを4ヶ月以上継続受講
  • キャンペーン実施時を除き、受講6か月未満での退会または学習スタイル変更をされた場合は、タブレット代金(税込8,300円)が請求される
  • 過去のキャンペーンで専用タブレットを返却している場合はWeb申し込みOK!

お得ですよね!
進研ゼミではタブレット端末を兄弟姉妹で共有することはできませんが、これなら負担なくきょうだいで受講できます。

初回限定タブレット実質無料はこちら!

お友だち・ごきょうだい紹介制度(回数制限なし)

手をつなぐ4人のイラストと紹介制度の文字

何度でも繰り返し使えるキャンペーンが「お友だち・ごきょうだい紹介制度」。

割引ではなくプレゼントになります。

紹介者、入会者の両方に「図書カード1,000円分」または「選べるe-GIFT」をプレゼント!

いったん退会して再入会する場合でもOK!
同じ相手を紹介者として登録することができます。

その他のキャンペーン

キャンペーンは主に新学期や新学年を迎える時期や、学年終わりや学期末といった長期休暇前の時期に開催されます。

キャンペーン名はその都度かわるものもあれば、繰り返し開催されるものもあるので、詳しく紹介します。

1ヶ月キャンペーン

進研ゼミ中学講座では通常は2ヵ月以上の継続受講が条件となっていて、1ヵ月だけ受講することはできません。

たとえ1ヶ月で退会しても2ヵ月分の受講料を支払う必要があります。
これは学習を定着させて実力をつけるためには、ある程度は続けて同じ勉強方法で取り組む必要があるためです。

1ヵ月だけでは進研ゼミの勉強方法が身につきにくく、勉強した内容の定着度も分かりにくいのです。
そのため基本的には1ヶ月のみの受講はできないシステムになっています。

ただし、〈1ヶ月キャンペーン〉期間は1ヶ月だけの受講が可能!

このキャンペーンの良いところは

  • とにかく教材の内容がどんなものか気になる
  • ハイブリッドスタイル(タブレット学習)をやってみたい
  • 他社教材と比較してから決めたい
  • 無料のお試し教材だけでは分かりづらい

といった、実際に受講を決めてしまう前に「一度やってみたい」が手軽にできること。

1ヵ月分の受講料は必要になるものの、1ヵ月分たっぷりと試せます

またハイブリッドスタイルの場合には指、たとえ1ヶ月で退会しても指定された期日までにタブレットを返却すればタブレット代が無料になるのもうれしいポイント。

その場合の返却送料は進研ゼミが負担してくれるので、実質的に必要となるのは1ヶ月分の受講料のみとなります.

おためし教材だけでは受講を決めるのに物足りない

いきなりタブレット代を払うのは不安…

といった方には無駄なくしっかり試せる、おすすめのキャンペーンです。

2ヵ月キャンペーン

2ヵ月分の受講料は必要になるものの教材を手に取り、しっかりと教材や学習プランを体験してその後の受講を決めることができます。

たいていは1ヶ月キャンペーンが終了した後に2ヵ月キャンペーン期間が設けられるので、1ヵ月キャンペーンを逃しても2ヵ月キャンペーンでしっかりと教材を見て検討する機会となっています。

2ヵ月キャンペーンに合わせて〈ハイブリッド〉〈中高一貫〉では
期日までに返却すれば2ヵ月以内に退会しても学習専用タブレット代金が無料になるキャンペーンも準備されるので、ハイブリッドスタイルや中高一貫コースを検討していて、

タブレット学習で大丈夫なのかな…?

といった不安を抱える場合には気軽にタブレット学習を体験できるキャンペーンとなっています。

1ヵ月キャンペーンよりもしっかりとタブレット学習を体験できるので、1ヵ月だけでは不安が残る「学習習慣の定着」や「勉強の成果を確認できるキャンペーンです。

子どもにこの勉強方法が合っているか、この学習方法で成績アップが狙えるかをしっかりと見極めるには絶好のチャンスですよね?

進研ゼミ公式サイト

その他のキャンペーン

でこれまで進研ゼミ中学講座では…

  • 夏(冬)の特別キャンペーン
  • 春休みキャンペーン
  • おかえりなさいキャンペーン
  • トライアルキャンペーン

などのキャンペーンが時折開催されています。
※ キャンペーン名はその時々で変更されます。上記は一例です。

でも、実はこうしたキャンペーンは〈1ヵ月キャンペーン〉〈2ヶ月キャンペーン〉がベースとなっています。

〈1ヵ月キャンペーン〉〈2ヶ月キャンペーン〉の受講条件に加えて、プレゼント特典があったりもしますが、キャンペーンの最大メリットはどれも「短期間の受講でしっかりと教材を試すことができる」という点になります。

キャンペーンでできる裏技

こうしたキャンペーン期間中だからこそできる裏技があります!

それは

オリジナルスタイル

ハイブリッドスタイル
両方をそれぞれ1ヶ月分だけの受講料
合計2か月分)で
試してみることができる

ということ!

通常、進研ゼミでは2か月以上の継続受講が必要です。

加えて、タブレット学習がメインとなるハイブリッドスタイルでは学習専用タブレット〈チャレンジパッド〉が必要に。

チャレンジパッドは初回であれば初回特典として実質0円となりますが、無料でもらうには一定の継続受講が条件になります。
タブレット料金詳細はこちら

そのため、規定月数以下であればタブレット代金を支払う必要があります。
※ 支払い額は受講月数によって割引が変わります。

ですが、キャンペーン期間中であれば「指定期日までに連絡・返却すればタブレット代金は無料」となるため、2つの学習スタイルを1ヶ月ずつ試して受講してみることができます。

端末代金の負担の心配なく、2つの学習スタイルを1ヶ月ずつ試してみることができるのはキャンペーン期間のみ!

ただし、ハイブリッドスタイルとオリジナルの両方を1ヶ月ずつ試してみる裏技を使う場合には、タブレット料金が発生しないために

ハイブリッドスタイルから先に受講する

ようにしてくださいね。

最新のキャンペーンを今すぐ確認!
進研ゼミ公式サイト

キャンペーン注意事項

1ヶ月キャンペーンや2ヵ月キャンペーンといった短期間の受講がOKとなるキャンペーンで実際に受講してみて「やっぱりやめとこうかな…」といった場合には指定期日までに退会手続きが必要になります。

進研ゼミ(こどもちゃれんじを含むベネッセの通信教育)では進級、進学の際にも自動更新となり退会手続きをしなければ高校卒業まで受講が自動的に更新されます。

そのため、たとえ短期間受講OKというキャンペーン期間であっても、退会したい場合には必ず手続きが必要となります。

退会手続きをしないと延々と受講することになってしまうので、この点だけは注意してくださいね。

進研ゼミ中学講座最新キャンペーンまとめ

1か月キャンペーンや2か月キャンペーンは、長期休暇前や明け、年度末とスタート時期に比較的開催されるキャンペーン。

進研ゼミ中学講座では通常2か月以上継続受講が必要ですが、このキャンペーン期間であれば1か月だけ受けてみることができたり、タブレット学習では「規定月数の継続に満たない場合にはタブレット端末代が発生する」という条件が免除されてたりとスタートしやすい環境を整えてくれます。

不定期ですが年に数回、開催されるのでまずは進研ゼミ公式サイトをチェックしてみてくださいね!

最新キャンペーンを今すぐ確認!

※ 当サイトは提携する教材、教室、学習方法等のPR情報を含んでいます。
※ 当サイトで掲載している内容はできる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ 各サービス、教材等のお申し込みは、必ず公式サイトで内容をご確認のうえ、ご判断ください。
※ 記事内で紹介されている意見はあくまで個人的なものです。企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※ 本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーをご確認ください。

進研ゼミ中学講座
学びば AtoZ