プロフィール

赤いハートと受け渡しする大人と子どもの手

ご覧いただきありがとうございます。

サイト管理人のあずです。
小学生の二人の子供と成人双子の母です。

経歴・資格など

幼稚園教諭、保育士で美容師免許も取得しています。

趣味で色彩心理やフラワーテラピー、メディカルアロマテラピーなどなど、ちょっとかじったものも多々あります。

ヘアドネーションを繰り返してきました。(娘も一緒に頑張っています)

大したこともできないけど、役立ててもらえたらいいな…。

サイト運営を始めたきっかけ・・・

子供が1歳になる前からこどもちゃれんじをスタートした経験から、【こどもちゃれんじ】に興味を持たれている方にご紹介できるように情報を発信したのをきっかけに、現在では、進研ゼミやZ会などの通信教材、浜学園、個別教室のトライなどをはじめとする塾や教室をご紹介しています。

私生活では子供は二人とも、2歳(下の子は1歳4か月)頃から英語保育園に登園。

最初はちょっとした興味本位から通わせました(年少から幼稚園に入園させるつもりでした…)が、子どもがあまりに楽しそうに英語保育園に通う様子を見て、そのまま就学まで続けました。

足掛け10年英語保育園にお世話になった子どもたちですが、上の子は小6で英検準2級合格、下は小1で英検3級取得。

毎日学びに触れて過ごすことの効果を感じています。

英語保育を受ける子供たちの様子を見ていると、英語力(学ぶ内容)はもちろんですが、学ぶためには「楽しい」は絶対に必要なエッセンスだと実感しています。

娘進度の早い塾の勉強も、娘が「塾が楽しい」といえる環境(娘には仲間と切磋琢磨できる環境が合っているようです)が揃っているために、難しい内容、たくさんの宿題、ハードなスケジュール…etc にも頑張ってついていけているのだと思います。

勉強は大事!

でもその中に「楽しい!」「やりたい!」「できた~!」といった喜びというエッセンスは絶対的に必要だと言い切れます。

みんなで学ぶのが好きな子、一人でもくもくと取り組みたい子、あれもこれも興味がある子、時間がない子、共働きのご家庭、シングルのご家庭…

子供のタイプから家庭環境まで様々な違いがありますが、どの子にとっても勉強するに当たり、絶対に必要なのは

少しでも楽しみを見つけられる勉強方法

であると断言できます。

継続して、効率よく、小さな楽しみを見つけながら、勉強に取り組めるように、様々な教材や勉強法をご紹介できれば幸いです。

子どもの勉強法で迷っている皆様に、我が子にとってより良い学習方法をご提案できるよう、ベネッセ以外の教材にも触れご紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。

おことわり

当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
また、ご紹介する内容ではアフィリエイト広告による収入を得ていることをご理解いただけますよう、お願いいたします。

ただし、ご紹介する内容は皆様に有利となりお役に立てるないようとして、ご紹介教材のメリット・デメリットを含めた内容となっていますので安心してお役立てくださいませ。