SOZOWスクールの教科学習教材は2つ!選び方と費用、それぞれのメリット/デメリットについて解説します

※このページはPRを含みます

5教科を書いたブロックとSOZOWスクールのロゴ

2023年11月1日の正式リリースに伴い、一部内容が変更になっている可能性があります。現在リサーチ中です。
本ページの内容には大幅な変更はないかと思いますが、最新情報が分かり次第、その都度更新させていただきます。
申込の際は必ず、説明会や相談会でご確認くださいね。

SOZOWスクールで教科学習に取り組み、不登校の出席認定サポートを受ける場合に使える教材は

  • すらら
  • スタディサプリ

の2種類。

すららもスタディサプリも月額料金内で、SOZOWスクールで利用する場合には自習室の専門のスタッフがサポート
どちらにするかは

  • お子さまのタイプ
  • 学力レベル

を考慮して選ぶといいですよね。

ここではSOZOWスクールでの教科学習で

  • すららとスタディサプリ、どっちが良いの?
  • 費用はどう? どっちが得とか損とかある?
  • 2つの教材 不登校生にとってのメリット・デメリット

を詳しくご紹介します。

出席認定の実績多数(取得率75%※)
\学校以外の居場所が見つかる/
安心の返金保証制度あり
全国500名以上が在籍しています
※ *2023年11月調べ

SOZOWスクールでの教科学習教材の選び方

すららもスタディサプリも無学年式学習教材で、不登校の子どもたちが自分のペースで取り組むことができるという点では共通していますが、子どものタイプや学習レベルで選び分けることができます。

すららスタサプ
教材の対象学年小1~中3小4~高3
対象科目算(数)・国

理・社
算(数)・国

理・社
コース5教科コースベーシックコース
対応端末パソコン/タブレットパソコン/タブレット/スマホ
その他すらら担当コーチによるヒアリング個別学習計画表作成約4万本の動画授業を見放題
全科目に講師監修授業テキスト付
保護者との連携すららコーチと保護者が密に連携で進捗状況報告保護者用管理画面「まなれぽ」で進捗状況確認可

すららは小1から対応しているのに対し、スタディサプリは小4からの教材になります。
そのため小学校低学年であればすららとなります。

さらに4年生以上でも小3までの期間につまずきがある場合には低学年までさかのぼりができるすららがおすすめ。

逆に教科学習(1科目だけでも)が得意でどんどん先取りしたいお子さまの場合には高3までの全単元の動画授業を自由に視聴できるスタディサプリがおすすめ!
得意分野をどんどん伸ばすことで、自己肯定感につなげることができます。

すららはパソコンやタブレットがないと受講できませんが、SOZOWスクールを受講する前提で考えると、対応端末はあまり気にする必要はないでしょう。

大事なポイントは各教材の保護者の立場
すららはすららコーチが保護者と連携することでお子さまの勉強の進捗状況を知ることができますし、スタディサプリは保護者用管理画面「まなれぽ」で確認することができます。

ただし!

SOZOWスクールでは子どもの意思・意欲を尊重する指導を重視しているため、保護者が進捗状況を把握することが子どもの勉強の妨げにならないように注意が必要。

スタディサプリ「まなれぽ」は保護者用管理画面から子どもの勉強の進み具合、取り組み状況が確認「できてしまう」ので、順調ではない時には保護者の皆様が口出ししないように留意する必要がありそう。

すららでは不登校であることを前提にすららコーチが連携をとってくれるので、学習の進捗状況について相談したりアドバイスがもらえます。
「つい口を出してしまう」タイプのご家族ならすららがおすすめです。

SOZOWスクールでの教科学習教材の料金は?お得なのはどっち?

計算機と「COST」の文字

SOZOWスクール内では「すらら」「スタディサプリ」も利用料(教材費)はSOZOWスクールの月額料金に含まれます

すららは5教科を個人で受講すると入会金7,700円(税込)に月額10,428円(税込)※~の利用料がかかります。
スタディサプリ(ベーシックプラン)は入会金は不要で月額1,815円(税込)※ ~。
※ 複数月一括払いの一月あたりの料金

どちらも教材費が必要ないので月額料金だけで比較すると、すららの方がお得に思いますが、子どものタイプによってはスタディサプリの方が合っている場合もあるので「すららの方が利用料が高いから、お得」とは言い切れません!

どちらもSOZOWスクールの受講料に含まれているので、お子さまの性格や学力、ご家庭の対応などを検討して選んでくださいね。

↓まずは無料のオンライン説明会に参加する↓
SOZOWスクール公式HP

教材別のメリットデメリット

メリット・デメリットの文字
すららスタサプ
メリット・担当コーチ(すらら)が付く
・個別ヒアリングを元にコーチによる学習計画を作成
・高3までの単元を学び放題‼
・約4万本の動画授業で自由に学べる
デメリット・スマホで取り組むことができない
・保護者の負担(連携)が大きい
・過干渉になりかねない

それぞれに長所・短所がありますが、子どもの特性によってはどちらもメリット・デメリットになり得るポイントです。

お子さまに合うタイプの教科学習教材を選ぶことで、デメリットがメリットになることもあるので、子どもの学習レベルや性格で選んでみてくださいね。

↓無料オンライン説明会のお申し込みはこちら↓
SOZOWスクール公式HP

まとめ

SOZOWスクールで5教科学習
  •  「すらら」「スタディサプリ」から使いやすい方を選べる
  •  すべてSOZOWスクールの月額料金内(追加費用0円!)
  •  すららは5教科コース、スタディサプリはベーシックプラン
  •  損得では考えず、子どもの性格や学力レベルにあった物を選ぶ
  •  決めかねる場合はSOZOWスクールのメンターに相談!

すららもスタディサプリも事前に無料体験ができるので、まずは両方試してみるのもおすすめでが、SOZOWスクールの説明会や個別相談で聞いてみたり、入会後ならメンターに相談すると間違いなく選べそうですよね。

出席認定の実績多数(取得率75%※)
\学校以外の居場所が見つかる/
安心の返金保証制度あり
全国500名以上が在籍しています
※ *2023年11月調べ

※ 当サイトは提携する教材、教室、学習方法等のPR情報を含んでいます。
※ 当サイトで掲載している内容はできる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ 各サービス、教材等のお申し込みは、必ず公式サイトで内容をご確認のうえ、ご判断ください。
※ 記事内で紹介されている意見はあくまで個人的なものです。企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※ 本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーをご確認ください。

フリースクール