Z会とチャレンジタッチ【小学生のタブレット学習】ならどっち?使ってみた結果のおすすめから、タイプ・特徴別に詳しく解説します

※ このページはPRを含みます
「Z会のタブレット学習」と【チャレンジタッチ」で迷う女性

Z会チャレンジタッチ・・・小学生のタブレット学習ならどっちが良いの・・・?

そんな疑問にお答えします。

実際に3年生(当時)、と小1(現在)の二人の子どもにZ会とチャレンジタッチを使わせてみて感じたのは

勉強するならZ会がおすすめ!

ということ。

ただし、まずは学習習慣を身につけたい」という段階であれば進研ゼミのチャレンジタッチをおすすめします。。

Z会とチャレンジタッチは知名度や実績では同等ですが、内容は大きく異なります。

それぞれの特色をしっかり把握して、子どもに最適な学習環境を用意したいですよね?

そこで、ここでは

この記事でわかること
  • 小学生のタブレット学習 学力定着&アップを狙うならZ会がおすすめ
  • 「まずは学習習慣を身につけたい」ならチャレンジタッチをおすすめ
  • Z会とチャレンジタッチの比較
  • 子どものタイプ別・目的別選び方

など詳しく解説してます。

小学生のタブレット学習で「Z会かチャレンジタッチか・・・」で迷っているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Z会とチャレンジタッチならどっちが良い?

基礎学力定着・学力アップ
Z会 小学生タブレットコース

学習習慣を身につけたい
チャレンジタッチ

どちらも通信教育での実績は長く、それぞれのデータによる良質な教材が用意されています。

ただし大別するなら

しっかり勉強してほしいな・・・

勉強嫌いで・・・
まずは毎日の学習習慣をつけるところから・・・かな

勉強が苦手ならチャレンジタッチで習慣をつけると良いよ!

チャレンジタッチはお楽しみコンテンツが多く用意されていて、

  • ゲーム感覚で楽しく取り組める
  • 頑張ったらご褒美がもらえる

と、子どもの興味を引くタブレット学習。

一方、Z会 小学生タブレットコース はタブレット学習であっても

  • 遊び要素は少ない
  • シンプルで学習色が濃い

学習コンテンツになります。

勉強をさせたいなら断然「Z会」!その理由とは?

タブレット学習をする女児

実際に2人の子どもにZ会とチャレンジタッチをさせてみて感じたのは「勉強」を重視するならZ会ということ。それは・・・

  • シンプルな教材(ホーム画面や紙教材)でわかりやすい
  • タブレット学習で「教科書+α」の力がつく
  • 余計な情報がなくシンプルだから集中してしっかり取り組める
  • 子どもが整理整頓しやすい教材設計
  • 少し背伸びをした問題にも取り組める(チャレンジ精神)

Z会小学生タブレットコースの教材は全体にシンプルですっきりしています。
(↓1年生タブレットコースのホーム画面)

Z会小学生タブレットコース1年生のホーム画面

色使いは優しく、ちょっとしたイラストなどはあるものの、余計な要素が少なく勉強に集中しやすい画面です。

一見シンプルですが学習内容はしっかり濃い内容で、子どもが思わず夢中になるようなレッスン

15分程度ですが、手をとめたり、周りをキョロキョロすることなくしっかりと取り組めていました。

また、Z会の演習問題は単に「できた!」を実感させてモチベーションを上げるというより、「ちょっと難しい問題に取り組んで解ける」喜びを教えてくれるような問題が多いように思いました。

簡単には解けないから、頑張ったときのうれしさがトリガーとなってさらに頑張る!といったところですね。

そのため、学習習慣を身につけながら学力を伸ばしたいのであればZ会がおすすめです。

チャレンジタッチの画面はにぎやかで一見して「楽しそう!」が伝わってきます。

VID 20220323 091703 1

子どもの興味をひくコンテンツが多数用意されていて、タップしたくなる要素が盛りだくさん!

さらに併用する教材として、紙教材実験教具などの立体教材(年1個程度)、添削課題なども。

一つ一つは良質な教材だと思いますが、

  • お楽しみ要素が強すぎる(勉強以外に目移りしやすい
  • コンテンツ・教材が多すぎ子どもが使いこなせない

ため、勉強させる目的には合わないなと思いました。

ある程度の勉強を期待するのであればZ会小学生タブレットコースの方がおすすめ。

勉強嫌いな子どもが「毎日取り組む」ことから始める場合には、楽しくゲーム感覚で取り組めるチャレンジタッチが良いでしょう。

逆に、勉強が苦手で消極的な子どもにZ会を使わせるとちょっとしんどいかもしれませんね。

どちらも人気の教材なので、一概に「こっちが良い!」とは言い切れないものの、

Z会 小学生タブレットコース
学習習慣の定着基礎学力の定着応用力にチャレンジ

チャレンジタッチ
学習習慣の定着勉強への抵抗感をなくす苦手克服

と、目的・目標やお子様のタイプ、現時点での学習に対する姿勢を考えながら選ぶことをおすすめします。

\資料請求・無料見本はこちら/
Z会 小学生タブレットコース
チャレンジタッチ

Z会とチャレンジタッチ比較一覧

「教材」「受講」「料金」の3つに分けて比較しています。

教材について比較

Z会 小学生タブレットコース チャレンジタッチ
使用教材配信教材
紙テキスト
添削指導
配信教材
紙テキスト
添削指導
立体教材
端末Z会専用タブレット
または
対応機種iPad
詳細はこちら
チャレンジパッド
(進研ゼミ学習専用タブレット)
教科国語・算数・英語・プログラミング(全学年)
理科・社会・知識・思考・未来探検学習・総合学習(学年による)
詳しくはこちらZ会 
国語・算数・英語・(全学年)
理科・社会・プログラミング(学年による)
詳しくはこちら進研ゼミ
さかのぼり・先取り学習
授業対策
学習指導要領対応

教科書対応
その他添削指導添削指導
アプリ・ゲームなど

費用について比較

Z会 小学生タブレットコース チャレンジタッチ
入会金
手数料
なしなし
授業料2,992円/月~(税・送料込3,180円/月~(税・送料込
退会時返金
支払い方法クレジットカード
振込用紙での振込
銀行引落

ひと月あたりの受講料は低学年(1・2年生)のうちはZ会の方が安くなっています。

ただし、3年生以降はZ会では1教科から必要に応じて受講できるようになるため、セット受講の料金はZ会のほうが高くなります。

6年生になると、4教科+英語・プログラミングのセット料金がZ会は7,480円 (税込) ~、チャレンジタッチは6,570円(税込)~となり、900円ほどのZ会の方が高くなります。

受講について比較

Z会 小学生タブレットコース チャレンジタッチ
セット料金
単科受講
1ヵ月だけの受講
キャンペーンを除く

大きく違うのは

  • お楽しみ要素
  • タブレットの用意
  • 学べるレベル

になります。

料金も高学年になると月あたり900円ほどの差(Z会が高くなる)がつきますが、発展的なレベルまで学べることを考えると意味ある差だと思います。

ただ、Z会の場合には、対応できる端末がない場合には購入しなければいけません。

チャレンジタッチは条件を満たせばタブレット代金が実質0円になるのですが、Z会では対応タブレットがない場合には最初に少し大きな出費となります。

とはいえ、Z会の場合には、卒業後は通常のタブレットとして様々な使い道があるので、ゆくゆくは無駄になることありません。

学習にしっかり取り組める教材で、手持ちの対応機種タブレットがあったり、最初に少し出費がかかるもののその後もずっと使えるタブレットの用意ができるのであれば、個人的にはZ会の小学生タブレットコースが「学習向き」だと思います。

ただ、繰り返しますが勉強が苦手、嫌いな子どもの場合にはお楽しみ要素の多いチャレンジタッチから学習習慣をつけるほうが子どもに負担なく家庭学習に取り組めます。

子どものタイプ・目的で選ぶ!Z会とチャレンジタッチ

Z会 小学生タブレットコース チャレンジタッチ
目的・学習習慣をつけたい
・基礎学力を定着させ、さらに発展的な学習にも取り組みたい
・短時間で集中できるタブレット学習で効率的に学びたい
・中学受験も視野に学習に取り組みたい
・家庭学習習慣を身につけたい
・学校授業の復習をしっかりしたい
・苦手、勉強嫌いを克服したい
・ゲーム感覚で楽しく学びたい
おすすめタイプ・手持ちのタブレットが対応している
・勉強する楽しみを知りたい
・学校の宿題はきちんとこなせる
・必要な科目だけを受講したい
・ハイレベルなタブレット学習がいい
・塾の副教材として
・勉強が嫌い
・学習習慣がなかなか身につかない
・ゲームなら楽しく取り組める
・興味の幅がひろい(いろんなことに関心がある)
・計算や漢字に特化した学習に取り組みたい(得意を伸ばしたい)
・できれば費用はおさえたい
・タブレット代金は節約したい

まずは詳しい資料・見本教材で比較!
Z会 小学生タブレットコース
チャレンジタッチ

まとめ

家庭学習の習慣をつけながら、勉強にもしっかりと取り組めるのはZ会のタブレット学習だと思いました。

Z会の小学生向けコース

  • 「2022年オリコン顧客満足度調査の小学生向け通信教育で第1位」
  • 「イード・アワード2021「通信教育」小学生タブレット部門で総合満足度最優秀賞」

を獲得した、大人にも子どもにも満足度の高い教材となっています。

進研ゼミのチャレンジタッチも「イード・アワード2021「通信教育」の小学生の部「子どもが好きな通信教育」の部門で受賞」しているので、どちらも人気の教材であることに変わりはありません。

子どものタイプや目的に合わせて、選びたいところですよね。

どちらも資料請求で無料の見本教材を送ってくれるので、まずは取り寄せて比較検討してみてはいかがでしょうか?

\資料請求・無料見本はこちら/
Z会 小学生タブレットコース
チャレンジタッチ

※ 当サイトは提携する教材、教室、学習方法等のPR情報を含んでいます。
※ 当サイトで掲載している内容はできる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ 各サービス、教材等のお申し込みは、必ず公式サイトで内容をご確認のうえ、ご判断ください。
※ 記事内で紹介されている意見はあくまで個人的なものです。企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※ 本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーをご確認ください。

Z会