【2022最新】Z会小学生タブレットコース(1・2年生)難易度や紙教材との違いなど気になる内容を解説します

※このページはPRを含みます

Z会の小学生タブレットコースっていいのかな?

1年生でも使いこなせるの・・・?

など、Z会小学生タブレットコースにまつわる、そんな疑問にお答えします!

ここでは特に低学年(1・2年生)を対象に、Z会小学生タブレットコースについて

ここで紹介する内容
  • Z会小学生タブレットコースとは?
    (コンセプトや教材、難易度、料金など)
  • 紙教材(Z会小学生コース)との違い
  • おすすめポイント(メリット・デメリット)
  • Z会小学生タブレットコースはこんな子どもにおすすめ!

といった内容を詳しく解説します。

小学1年生の家庭学習教材を検討しているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

おすすめ 最新の料金詳細は資料請求でお届け!
Z会 小学生向け講座

小学生タブレットコースとは?

Z会 小学生タブレットコース
コンセプト「自ら学ぶ、もっと身につく」
学習内容国語・算数
みらいたんけん学習
英語・プログラミング
学習時間1日約15分
(1ヶ月約6時間/24回)
教材タブレット
ワークブック(紙教材)/月1回
教科書対応×
ただし、小学校の履修内容に沿っています
レベルレベル選択なし
(自動で判定してレベル別に出題)
記述問題
添削指導×
サポートタブレット内での学習サポート
保護者サポート
努力賞
6色の6角形の図

Z会小学生タブレットコースはシンプルで使いやすい教材(配信内容)で小学校に入りたての1年生でも一人で使いこなせるようになっています。

ただし、まだまだ「書く」学習にも取り組ませたい1年生、2年生の場合にはメイン教材のタブレット学習と併用してワークブック書き取りノートも用意されています。

1・2年生のタブレットコースでは添削指導はありませんが、ワークやかきとりノートで「書く」学びにもしっかり対応

1ヵ月の学習サイクルは

  1. タブレット・ワークブックで学習
  2. まとめテスト(下旬)
  3. プラス学習(月末)

と分かりやすく、まとめテストの取り組み内容によって、月末のプラス学習のレベル(標準・発展)を自動判定して出題されるので、「苦手なところは標準でしっかり」「できているところは発展で難問まで挑戦!」と無理のない学習に取り組むことができます。

メイン教科は国語・算数ですが、 「みらいたんけん学習」 「英語」「プログラミング」にも追加費用0円で取り組むことができます。

「みらいたんけん学習」というのは知識や思考を育てる探求心を刺激するZ会のオリジナル教材。のちのち理科や社会につながるテーマにも早くから触れることができる、子どもの知的好奇心に働きかける内容なんですね。

決して「ゲーム」や「お遊び感覚」というわけではありませんが、子どもが楽しみながら考えることに取り組めるので、とてもおすすめ!

このようにご紹介すると、

結構たくさんやることがあるのね?

できるかな…。

そう感じるかもしれませんが、実際に取り組むのは1日たったの15分程度

これなら1年生でも、毎日負担なく続けられそうですよね!

自動採点機能があるので、タブレットで解いた問題はその場で採点。
すぐに間違いを修正できるので定着しやすく、保護者が付き添って解説したり丸付けする必要もありません。

忙しいご家庭なら、自動採点はとても助かりますよね。

1・2年生向けの小学生タブレットコースは「Z会保護者アプリ」には対応していません。

その代わり、毎週+月末に子どもの学習状況をお知らせするメールを配信。
進み具合がきちんと把握できます。

スマホをもつ男性

対応デバイスはタブレット端末のみ
パソコンやスマホでは受講できません

利用環境についてはhttps://www.zkai.co.jp/el/requirements-t12/で解説がありますが、良く分らない場合には、資料にQRコードにかざして確認できるページがあるので、まずは詳しい資料を取り寄せてみるといいかもしれません。

Z会 小学生タブレットコース

1日約15分の学びで、学習の基礎から知的好奇心をくすぐる内容、さらには英語やプログラミングにも触れられるのがZ会の小学生タブレットコース。

少しの触れ合いだけで保護者の負担も少なく、1年生の子どもでも積極的に一人で学び、身に付けられるおすすめの学習方法です。

おすすめ 最新の料金詳細は資料請求でお届け!
Z会 小学生向け講座

紙教材(小学生コース)との違い

  • 学習スタイル
  • 目的
  • 費用

小学生コースと小学生タブレットコースの大きな違いはこの3点。


(小学生コース)
タブレット
(タブレットコース)
目標じっくり考えながら紙に書いて理解していく「自分から進んで学習する力」を優先して見に付ける
添削指導ありなし
記述問題多いあり
保護者のサポート
料金料金詳細はこちら

タブレットメインで学習を進める小学生タブレットコースは、1年生の子どもでも一人で取り組みやすい、シンプルで分かりやすい教材設計になっているのでます。

紙教材の小学生コースのように提出課題があったり、丸付けをする必要もないので保護者の負担は少なくなります。

テキストや添削指導がないということもあり、小学生コース(紙)よりも小学生タブレットコースは費用が抑えられます。

1年生の場合、紙教材に比べてタブレットコースの費用は1ヶ月あたり1,000円以上安くなります。
レベルはそのままで!です。
費用詳細はこちら

どちらも学習レベルは同じになりますが、タブレットコースの場合にはテキストコースに比べると「ハイレベルな内容で学習習慣をしっかり身につけたい」子どもにおすすめです。

難易度は?やっぱりZ会だと難しいの?

番号が書かれたブロックと指

Z会というと他教材よりもハイレベルな学習に取り組めるのが魅力の一つ。

小学生向け教材でもZ会の教材は「教科書レベル」ではなく、基礎から応用まで伸ばす学習に取り組めます。

その分、難易度は高くなります。
ただし、タブレットコースはテキストコース(小学生コース)に比べると手をつけやすい教材。

また、1・2年生のうちは学習習慣を身に付け、基礎的な学びを定着させることにフォーカスしているため、Z会だからといって最初からついていけないほど難易度が高いというのでは…という心配は不要。

まずは「しっかり取り組む」からスタートして伸ばしていくのがZ会の学びになります。

ただ、子どもに取り組ませてみて「易しい問題に取り組むことで達成感を感じさせて学習意欲を促す」というよりも、「少し難し目の問題に取り組んで、できそうにないものができた!」という達成感を教えてくれる教材だと感じています。

そこを理解しておかないと単に「難しい問題」と勘違いしてしまうかもしれませんね?

決して簡単な教材ではありません「子どもがちょっと背伸びして頑張る」面白さのある教材だと思います。

そんなZ会の小学生向け教材でもテキストコースに比べるとハードルは低いように思います。

難易度を推測するのは難しいので、見本教材でためして実感してみる方が分かりやすいかもしれませんね。

\資料請求で見本教材もお届け!/
Z会 小学生向け講座

他社と比べてどうなんだろう・・・?

ノートとスマホと文房具
  • 他社タブレット学習に比べるとハイレベルな範囲まで学べる
  • 遊びながらの学習ではなく、学ぶことが楽しくなる学習教材

「教科書準拠」や「教科書対応」といった教材に比べるとZ会の小学生向け教材はハイレベルで演習問題が多い教材になります。

これは学習スタイルに関係なく、タブレットコースでも同じ。

例えば進研ゼミのチャレンジタッチやスマイルゼミのように「楽しみながら」「ゲーム感覚で」取り組むタブレット学習とは全く違うタイプになります。

Z会はタブレットコースであっても「学習」色が色濃く出ています。

ただし、教科書の枠にとらわれず学び進める中で「学びを楽しむ感覚」や「好奇心」が育まれるような良質な教材。

勉強自体を楽しめるような教材といえます。

メリット・デメリット

Z会小学生タブレットコースのメリット
  • 子どもが一人で取り組める使いやすい教材構成
  • シンプルでまっすぐに学習に取り組める配信内容
  • 基礎から応用まで身につくZ会独自カリキュラム
  • シンプルな教材だからダラダラ取り組むことがない!
  • 自動丸付けと適切なヒント・解説でその場でつまずき・疑問を解決
  • 費用を抑えて発展的なレベルまで取り組める
  • 手持ちのタブレットでOK!
Z会小学生タブレットコースのデメリット
  • 学習色が濃く遊び心が少ない(ゲームなどがない)
  • 勉強が苦手な子どもには退屈
  • タブレットがないと受講できない(パソコン・スマホは使えない)
  • 平均程度の理解力や学力が必要(まったくできないタイプには不向き)
  • 学年が上がると他社に比べて費用が高くなる

まずは見本教材で試してみてね!
Z会 小学生向け講座

タブレットコースは「こんな子ども」におすすめ!

  • シンプルな教材でも「学ぶ楽しさ」を知ってほしい!
  • 深く考える力を身につけさせたい
  • タブレット学習でハイレベルな範囲まで学べたら良いのに・・・
  • 費用をおさえてハイレベルで良質な教材を探している
  • 教科書範囲にとらわれず、基礎から応用まで対応できる学力卯を身につけさせたい
  • 共働きで付き添えないけど、しっかり家庭学習習慣をつけさせたい
  • 学習用タブレットにゲームなどは不要!

もっと詳しくみてみる!Z会

Z会小学生タブレットコースのまとめ

  • わかりやすい配信教材で子どもが一人でも取り組める教材構成
  • 基礎から発展的なレベルまでできるタブレット学習教材
  • Z会小学生コース(紙)と同レベルだけど断然安い!
  • 手持ちのタブレットで学習できる
  • パソコンやスマホでの受講はできない
  • しっかりとした学習習慣が身につく
  • 英語・プログラミングは追加受講費0円
  • 理科・社会につながる「みらいたんけん学習」も無料

Z会の1・2年生向け小学生タブレットコースについてご紹介しましたがいかがでしたか?

タブレット学習というと、他社教材では比較的「遊びながら」「ゲーム感覚で」といった方向性が多いのに対し、Z会ではしっかりと「学ぶ」という特徴が色濃く出ています。

その上で、取り組むことで学ぶ楽しさを体感することで「もっと知りたい!」「学びたい!」と勉強に対して積極的になれるような、タブレット学習教材になっています。

余計なゲームやアプリがないので、子どもが遊んでしまう心配は一切ありません。

費用をおさえて、基礎からハイレベルな発展問題まで学べる!
手に取ってみる価値は十分ある教材だと思います。

Z会の教材は他社タブレット学習と比べると深い内容となるので、入会まえには一度は資料を取り寄せて、じっくり検討してみることをおすすめします。

資料請求で無料の見本教材も一緒に届くので、まずは試してみてくださいね!

おすすめ 最新の料金詳細は資料請求でお届け!
Z会 小学生向け講座

※ 当サイトは提携する教材、教室、学習方法等のPR情報を含んでいます。
※ 当サイトで掲載している内容はできる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ 各サービス、教材等のお申し込みは、必ず公式サイトで内容をご確認のうえ、ご判断ください。
※ 記事内で紹介されている意見はあくまで個人的なものです。企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※ 本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーをご確認ください。

Z会
学びば AtoZ