Z会に紹介制度ってある?特典や使い方・始める際の注意事項などZ会の友だち・兄弟間での紹介について調べてみました

※このページはPRを含みます

手をつなぐ人のシルエットと「Z会紹介制度」の文字

Z会の紹介制度についてご紹介します。

せっかく始めるなら、少しでもお得にスタートしたいな・・・

そう思いますよね?

そこで、ここでは

ここで紹介する内容
  • Z会の紹介紹介制度(特典と使い方)
  • 紹介制度を使うときの注意事項

についてわかりやすく解説します。

これからZ会への入会を検討しているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\まずは最新情報をお届けします/
資料請求で見本教材もお届け!

Z会に紹介制度ってある?

手をつなぐ4人のイラストと紹介制度の文字

あります!

友人・きょうだい紹介」で、これは一時的なキャンペーンではなく、いつでも入会時に友だちや兄弟間で活用することができる紹介制度になっています。

特典

水色のリボンがかかった白いボックス

基本的な特典は

「紹介者」と「入会者」の両方に500円分の図書カードをプレゼント!

というもの。

これに加え

  • きょうだい紹介の場合は抽選で3000円分の図書カードが当たる!
  • 毎月10組20名に抽選で特賞として、図書カード・こども商品券・クオカード・色鉛筆や望遠鏡などの素敵なプレゼント!
    ※ 2022年2月現在の情報です。プレゼント内容は変更になる場合もありますので、お申し込みの際は資料請求で最新の情報をご確認くださいね。

など、抽選で他にもプレゼントを受け取ることができるチャンスもあります。

ただし、特典内容などは変更になる場合もあるため、入会前には事前に Z会の通信教育 資料請求 で最新情報を確認しておくことをおすすめします!

最新情報はこちら Z 会公式サイト

Z会の紹介制度 3つの使い方

どのケースでも、入会者と紹介者、どちらにも500円分の図書カードが必ずもらえます!

ただし、友人・きょうだい紹介制度が適用されるのは、紹介される側(入会時)では1回限り

また、複数の会員から紹介してもらうこともはできないので、入会者が紹介者としてZ会会員を登録することができるのは1名のみとなります。

反対に、Z会会員が複数の入会希望のお友達や兄弟を紹介する場合には、一人の紹介につき、それぞれ1回分の特典を受け取ることができます。

紹介制度でお得に入会!
Z会の通信教育 資料請求

入会制度を使ってZ会の学習をスタートしたい

お友達やきょうだいがZ会を受講していて、紹介してもらう場合になります。
Z会会員の会員番号と名前を控えておくと、入会時に紹介制度を使うことができます。

友だちやごきょうだいと一緒に受講を始めたい

一緒に受講を始める場合には、一人ずつ時期を少しずらして入会しなければ紹介制度が使えません。

1人目が入会して、いったん会員になってから、2人目を紹介する形になります。

この場合、入会申し込み後、約一週間で1人目の方に会員番号が届くので、それを2人目の方にお伝えて紹介という形にします。

きょうだいの場合でも同様です。

くれぐれも2人同時にまとめて入会しないように気をつけてくださいね。

友人・きょうだいにZ会を紹介したい(Z会員の方向け)

ここには2つのケースがあります。

一つ目は会員が入会したい友人に資料請求フォームのURLをLINEやメールで送り、友人が資料請求をして入会するけース。

この場合、入会や詳しい内容をしりたいなど、Z会に友人が興味を持っている場合だけにしてくださいね。

一方的に送りつけるようなことはせず、かならず入会を検討しているお友達の了承を得てから送るようにしましょう。

もう一つは、入会するお友達に紹介者(Z会会員)のの「会員番号」を伝える方法。

最新情報はこちらから

添削者の方・Z会社員から紹介

「友人・きょうだい」ではありませんが、Z会の添削を担当しているスタッフZ会の社員からの紹介で入会する場合でも、入会者は特典を受けることができます。

この場合、添削者番号または社員番号と氏名を入力、さらに添削者あるいはZ会社員による紹介であることを明記する必要があります。

無料 資料・見本教材の請求はこちら
Z会の通信教育 資料請求

登録方法

紹介での入会は「WEB」「入会申込書での郵送」のどれでもOK。

ただ、時間のロスや電話の手間などを考えると、いつでもできるWEBでの登録(紹介での入会)が便利なのでおすすめです。

Z会の紹介制度はあとからでもOK!

もし、入会申し込み時に紹介者の会員番号がわからない場合でも、入会後約2週間以内であれば、あとから紹介者を登録することもできます!

その場合は、紹介者の会員番号を電話で伝えればOK!

ただし、入会後時間が経ちすぎると不可となるので、目安は入会手続き後2週間と考えておいてくださいね。

WEBの場合

通常の申込通りに必要事項を記入して進めると、「紹介」についてふれているフォームがあります。ここを開くと
紹介者の会員番号や氏名を入力する場所があるので、こちらに記入します。

手続きはこれだけ!

プレゼントの図書カードは通常は入会申込受付後、2~3週間後にスタートセット・教材とは別便で郵便で届きます。

郵送の場合

入会申込書での郵送の場合には、「入会申込書」の「ご紹介者」欄に紹介者の会員番号と名前の記入欄があるので、必ず記入してください。
※Z会員の会員番号・氏名の記入・連絡がない場合にはプレゼントの対象外となるのでご注意くださいね。

無料 資料・見本教材の請求はこちら
Z会の通信教育 資料請求

紹介制度を使う場合の注意点

注意の赤い文字とペン
  1. 入会時の紹介制度登録活用は1回限り!
  2. 最新情報を必ず確認する

Z会の紹介制度を使う場合に注意したいのはこの2点!

1.自分がZ会会員で、友だちや兄弟を入会者として紹介する場合には、何名でも紹介制度を使って特典を受けることができますが、入会者の立場で紹介制度を使えるのは1回限りとなります。

初回入会時に紹介制度を使って入会、その後いったん退会してから再入会する場合には、再入会時には、違う会員からの紹介であっても紹介制度を使っての入会はできません。

ただし、初回入会時に紹介制度を使っていない場合には、再入会時に紹介制度を活用することができます。

2.紹介制度は基本として、紹介者にも入会者にも、それぞれに500円分の図書カードが進呈されますが、+αで抽選プレゼントやキャンペーンで追加特典がもらえる時もあるので、最新情報を確認しておくことをおすすめします。

また、Z会の教材は常に最新の学習システムを取り入れ、子どもがいかに積極的に勉強に取り組み、効率よく学習内容を定着・成績に反映させられるかが考えられ、改良・改善されています。

お友達や兄弟が入会したときよりも、もっと良い内容に変わっている可能性は大きいです。

紹介で安心できる教材だとしても、まずは資料請求をして詳しい資料や見本教材を手にとってから検討した方がいいですよね。

無料 資料・見本教材の請求はこちら

Z会の紹介制度のまとめ

  • Z会には「友人・きょうだい紹介制度」がある
  • 紹介制度では紹介者(Z会会員)、入会者の両方に500円分の図書カードをプレゼント
  • その他、紹介制度のキャンペーンもあり
  • 入会時に紹介制度を使えるのは1回限り有効
  • 紹介制度活用であっても、まずは資料請求で最新情報を確認!

どうせ始めるなら、少しでもお得にスタートしたいですよね!

そこで活用したいのがZ会の友人・きょうだい紹介制度。

基本的な特典以外にも、時期によってはキャンペーンでさらにお得なケースもあります。

また日々進歩する教材を改めてしっておくために、まずは資料請求で最新情報をゲットしてからの入会がおすすめです。

\まずは最新情報をお届けします/
資料請求で見本教材もお届け!

※ 当サイトは提携する教材、教室、学習方法等のPR情報を含んでいます。
※ 当サイトで掲載している内容はできる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ 各サービス、教材等のお申し込みは、必ず公式サイトで内容をご確認のうえ、ご判断ください。
※ 記事内で紹介されている意見はあくまで個人的なものです。企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※ 本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーをご確認ください。

Z会