〈2024年最新〉Z会中学生コースの料金がわかりにくかったので学年ごと、受講内容ごとに一覧にしてみました。

※このページはPRを含みます

計算機とCOSTの文字

Z会の中学生コースで料金を確認しようとしたのですが、ちょっと分かりにくかったので、ひと目で必要な料金がわかるように一覧にしてみました。

中学生の子どもにハイレベルなZ会の教材を検討しているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

▼▼▼資料請求はこちら▼▼▼
入会案内書・体験見本がもらえる!

Z会中学生コースで必要な料金

テキストと円マーク

毎月の受講料(Z会では「会費」といいます)をご紹介する前に、全体としてZ会中学生コース で必要となる料金について説明します。

Z会の中学生コースでは

入会金・テキスト代・送料・登録料・事務手数料一切必要なく

必要な費用
  • 会費(受講料)
  • タブレット費用(タブレットコース)
  • タブレットサポートサービス料金(任意)

のみ必要となります。

ただし、タブレット端末費用・タブレットサポートサービス費用はタブレットコースのみで、テキストスタイルでは必要ありません

更にタブレットサポートサービス費用は任意加入になるため、中学生がZ会を受講するにあたり絶対に誰もが必要な費用は毎月の受講料(会費)のみとなります。

受講料のシステム

Z会の受講会費の説明

Z会では必ずしも5教科セットで受講する必要はありません

1教科~必要に応じて希望の講座を受けることができます。

そのため受講教科数によって毎月の会費は異なります
全教科受講する場合には5教科のセット受講も用意されています。

また、学習スタイル(タブレット学習かテキスト学習か)によっても料金設定が異なります

加えて本科(国・数・英・理・社の5教科)にの他に専科(作文・中3生向け専科の入試特講)があり、こちらを追加する場合にはオプション費用が加算。

英語については本科英語とAsteria英語から選ぶことができ、ここでも料金に違いが生じます。

このようにZ会中学生コース は進研ゼミやスマイルゼミと比べると料金設定が複雑に。

料金設定のポイント
  • 受講科目数
  • 学習スタイル(タブレットコース・テキストスタイル)
  • 英語学習(教材:本科英語またはAsteria英語)
  • 専科(オプション教材)受講の有無
  • タブレット端末(タブレットコースのみ)
  • タブレットサポートサービス加入の有無(タブレットコースのみ)\

そのため、料金を知るためには

受講料の出し方
  1. 学習スタイルを決める
  2. タブレットコースの場合には使用するタブレットを決める
    (Z会学習専用タブレット、または対応機種iPad)
  3. 受講講座の決定

を事前に決めておくことをおすすめします。

Z会中学生コース

Z会中学生コースの受講料(会費)

机と椅子とお金

ここからは各学年、学習スタイル別の受講費をご紹介します。

中1生の受講料

Z会中学生コースで中1生が受講できるのは

本科国・数・英・理・社
専科作文

の5つになります。

タブレットコース

「中学タブレットコース」では5講座受講の場合にはセット受講で「単価×5」より2,000円割引となります。

※ 1カ月あたりの料金(税込)で表記しています。
※ 英語は本科受講の場合でご紹介しています

ひと月あたりの料金12ヶ月一括払い
15%お得
6ヶ月一括払い
5%お得
毎月払い
5教科セット受講9,084円10,388円11,040円
1教科受講2,023円2,261円2,380円
2教科受講4,046円4,522円4,760円
3教科受講6,069円6,784円7,140円
4教科受講8,092円9,044円9,520円
※ 税込

今すぐシュミレーションしてみる→Z会

テキストコース

テキストを広げて勉強する子ども

Z会中学生コースのテキストコースでは5講座受講の場合にはセット受講で「単価×5」より1,800円割引となります。

中1講座では「進学コース」「特進コース」の料金は同じになります。
ここでは5教科の基本料金をご紹介しています。

ひと月あたりの税込み料金12ヶ月一括払い
15%お得
6ヶ月一括払い
5%お得
毎月払い
5教科セット受講13,375円15,125円16,000円
1教科受講2,975円3,325円3,500円
2教科受講5,950円6,650円7,000円
3教科受講8,925円9,975円10,500円
4教科受講11,900円13,300円14,000円

今すぐシュミレーションしてみる→Z会

中2生の受講料

Z会中学生コースの中2生で受講できるのは

本科…国・数・英・理・社
専科…作文

になります。タブレットコースでは本科英語とAsteria英語から選択できます。

タブレットコース

※ 1カ月あたりの料金(税込)で表記しています。
※ 本科英語の場合でご紹介しています

ひと月あたりの税込み料金12ヶ月一括払い
15%お得
6ヶ月一括払い
5%お得
毎月払い
5教科セット受講9,764円11,148円11,840円
1教科受講2,193円2,451円2,580円
2教科受講4,386円4,902円5,760円
3教科受講6,579円7,353円7,740円
4教科受講8,772円9,804円10,320円

今すぐシュミレーションしてみる→Z会

テキストコース

中2講座では「進学コース」「特進コース」の料金は同じになります。
ここでは5教科の基本料金をご紹介しています。

ひと月あたりの税込み料金12ヶ月一括払い
15%お得
6ヶ月一括払い
5%お得
毎月払い
5教科セット受講13,375円15,125円16,000円
1教科受講2,975円3,325円3,500円
2教科受講5,950円6,650円7,000円
3教科受講8,925円9,975円10,500円
4教科受講11,900円13,300円14,000円

今すぐ最新資料を取り寄せる!Z会

中3生の受講料

Z会中学生コースのテキスト

Z会中学生コースの中3生になると、受験対策として専科(オプション)に「入試特訓」が加わります。

受講できるのは

本科…国・数・英・理・社
専科…作文・入試特訓(5教科)

ここでは5教科の基本料金をご紹介しています。

↓個別にシュミレーションするならこちら↓
Z会

タブレットコース

ひと月あたりの税込み料金12ヶ月一括払い
15%お得
6ヶ月一括払い
5%お得
毎月払い
5教科セット受講11,736円13,352円14,160円
1教科受講2,686円3,002円3,160円
2教科受講5,372円6,004円6,320円
3教科受講8,058円9,006円9,480円
4教科受講10,744円12,008円12,640円

テキストコース

Z会中学生コースのテキストコースには「進学コースと「特進コース」の2つがありますが、中3講座ではコースによって料金が変わってきます。

進学クラス

※ 1カ月あたりの料金(税込)で表記しています。

ひと月あたりの税込み料金12ヶ月一括払い
15%お得
6ヶ月一括払い
5%お得
毎月払い
5教科セット受講17,795円20,065円21,200円
1教科受講3,859円4,313円4,540円
2教科受講7,718円8,626円9,080円
3教科受講11,577円12,939円13,620円
4教科受講15,436円17,252円18,160円

特進クラス

ひと月あたりの税込み料金12ヶ月一括払い
15%お得
6ヶ月一括払い
5%お得
毎月払い
5教科セット受講20,005円22,535円23,800円
1教科受講4,301円4,807円5,060円
2教科受講8,602円9,614円10,120円
3教科受講12,903円14,421円15,180円
4教科受講17,204円19,228円20,240円

Z会

タブレットコースでかかる費用

タブレットに書き込む女子

Z会のタブレットコースでは受講費とは別に、学習で使用するタブレットを準備しなければいけません。

以前のタブレット学習(iPadスタイル)では必ずiPadが必要でしたが、2021年度からZ会学習専用タブレットが誕生したため、

  • Z会学習専用タブレット
  • iPad(対応機種のみ)

から選ぶことができます。

Z会専用タブレットとiPad

対応機種のiPadが手もとにある場合には、買う必要はないし、手持ちのiPadがない場合には手ごろな価格のZ会学習専用タブレットを選ぶことができます。

Z会専用タブレットは、初回購入価格24,900円(税込、タッチペン付き)ですが、条件付きでタブレット端末代金が実質0円※になります。(2024年1月現在)
※ セット受講かつ12カ月一括払いでご受講の場合

Z会専用タブレットでは1カ月あたり200円の補償サービスがあり、不慮の事故によるZ会専用タブレットの破損や故障に対して安価に再購入できるようになっています。

「手持ちのiPadがある」「iPadを購入してそちらを使う」場合には対応するデジタルペンシルが必要になります。

このようにタブレットコースで使えるタブレットは

  • 手持ちのiPadがある・ない
  • Z会専用タブレットを使う・使わない
  • 入会時にキャンペーンの有無
  • 専用タブレットの保証サービスに加入する・しない
  • 専用タッチペンの有無

などによって負担額が異なるため、一概にタブレット代にいくらかかるとはいいきれません。

その都度、Z会 でキャンペーンの有無を確認したり、タブレット端末をどうするか考えて料金を検討してみてくださいね。

ちなみに、通常の初回入会でZ会専用タブレットでスタートする、保証サービスに加入する場合には、初回に19,800円の端末代と、毎月200円の保証サービス代が毎月の受講料に加算されることになります。

他社との比較

2つの人形とお金とクエスチョンマーク

中学生に人気の通信講座には進研ゼミやスマイルゼミ、スタディサプリなどがありますが、どの教材と比べてもZ会の会費は若干高めの設定になっています。

※ 進研ゼミやスマイルゼミでは5教科(+実技4教科)セット受講が基本、スタディサプリは5教科受け放題、という料金設定になっているため、ここではZ会でも5講座セット受講の料金で比較しています。

5教科受講の場合で比較すると

5教科受講での他社との比較

※ 中1タブレット学習、税込価格で表示しています

このように、Z会の中学生コースは決して低価格な料金ではありません

ただし2教科までなら進研ゼミやスマイルゼミよりも安く費用を抑えることができます。

とはいえ料金だけを比較するとZ会は高めですよね?
ですがだからといって

「コスパが悪い」というのは間違い!

Z会 の教材、サポート、受験対策などは進研ゼミと同様にかなり充実しています。

進研ゼミとの違いは、学習レベルが大きなポイントになります。

進研ゼミが「日々の授業対策」「予復習」「定期テスト対策」に加えて「受験対策」に焦点を当てているのに対し、Z会基本的な学力をベースに「難関校合格」目標とする生徒に適した学習プランを得意としています。

そのため、Z会の料金が人気他社と比較すると高くなるのは、さらに学力を引き上げるハイレベルな教材、指導が受けられるためと言えます。

塾に通うとなると、時間も費用も比にならないくらいかかるところを、Z会なら月々8,115円~で難関高校合格へ向けても勉強に取り組むことができます。

Z会は「安くはないけれどコスパの良い教材」と言えます。

Z 会公式サイト

まとめ

Z会中学生コースの料金についてご紹介しましたがいかがでしたか?

学習スタイルや受講科目数、英語学習の種類(本科英語かAsteria英語か)や、オプション講座である「専科」を取るかどうか、更には中3生のテキストコースでは進学コースと特進コース、支払いプラン…など、様々な要素により毎月の受講費が異なります。

そのため、

Z会中学生講座の料金のポイント
  • 受講講座数
  • 英語の学習方法
  • 支払いプラン
  • 学習スタイル
  • タブレット端末(タブレットコースのみ)
  • 受講コース(中3テキストコースのみ)

をよく検討してから料金を確認するとスムーズに毎月の費用が分かるようになります。

Z 会公式サイト の受講会費の項目では受講料のシュミレーションも見ることができるので、必要であれば入力して確認してみるのもおすすめです。

Z会は進研ゼミやスマイルゼミ、スタディサプリといったよく比較される通信教材に比べると、高めの価格設定になっていますが、それでも塾よりははるかに受講しやすい料金設定。

1教科ずつ選択して受講できるので、無駄なく必要な学習にしっかりと取り組める受講方法を考えて、料金を確認してみてくださいね。

▼▼▼資料請求はこちら▼▼▼
入会案内書・体験見本がもらえる!

※ 当サイトは提携する教材、教室、学習方法等のPR情報を含んでいます。
※ 当サイトで掲載している内容はできる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ 各サービス、教材等のお申し込みは、必ず公式サイトで内容をご確認のうえ、ご判断ください。
※ 記事内で紹介されている意見はあくまで個人的なものです。企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※ 本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーをご確認ください。

Z会