こどもちゃれんじから〈1 ねんせいじゅんび スタート ボックス〉が届いたので、レビューします!年長から始める入学準備がすごい

※ このページはPRを含みます
進研ゼミ小学準備講座の教材

こどもちゃれんじじゃんぷでは夏から来年4月の入学に向けた準備が少しずつ始まります。

学習内容でも「ひらがな」や「かず」を学ぶ内容が増えてきますが、入学準備もこのころから本格的にスタート!

その第1弾が〈1ねんせいじゅんびスタートボックス〉のお届けです。

年長になる我が子に、この夏からこどもちゃれんじを受講させ、〈1ねんせいじゅんびスタートボックス〉の申し込みをしました。

〈1ねんせいじゅんびスタートボックス〉は来年4月からの進研ゼミを受講することを前提に、無料で届けてもらえます。

4月から1年生になる年長さんにおすすめなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※ご紹介している内容は2022年度新1年生準備スタートボックスのお届け内容です。お申込みの際は必ず公式HPでご確認くださいね。

▼▼最新情報はこちら▼▼

2024年度新1年生限定キャンペーン実施中!

こどもちゃれんじの「1ねんせいじゅんびスタートボックス」

2022年度進研ゼミの1年生準備スタートボックスの内容
2022年度の一例です

小学校入学準備を夏休から始めたいと思い、7月号から「こどもちゃれんじじゃんぷ」の受講を始めました。

うちの場合、くもんに通っているのである程度「こくご」「さんすう」の準備はできているのですが、生活規則人との関わり方など、これから本格的にスタートする子どもの社会生活に向けた準備もしておきたくて年長のこの時期に受講開始。

1年生からはチャレンジイングリッシュも使いたくて、〈チャレンジタッチ1ねんせい〉を継続して受講予定。

そこで、こどもちゃれんじじゃんぷの特典「1ねんせいじゅんびスタートボックス」を申し込んだのですが、それが先日届きました!

「1ねんせいじゅんびスタートボックス」とは?

学校の机と椅子と花と「APRIL」の文字

進研ゼミ小学講座早期予約特典の一つになります。

こどもちゃれんじじゃんぷの入会と同時に、来年4月からの継続受講を希望するのであれば無料で届けてくれます。

うちはタブレット学習中心の「チャレンジタッチ1ねんせい」を受講予定です。
その場合には学習専用タブレットは12月に届くそう。

進研ゼミ学習専用タブレットとお届け時期のお知らせ
※ご紹介している内容は2022年度新1年生準備スタートボックスのお届け内容です。お申込みの際は必ず公式HPでご確認くださいね。

小学講座4月号からの新規入会であれば、4月号までは完全無料!
追加受講0円特典だけが先に届くようになっています。

「ちゃれんじ1ねんせい」でも本格的な準備学習教材は12月上旬に届きます。

こうした準備を、無料で少しずつ始められるのが「1ねんせいじゅんびスタートボックス」になります。

申し込み方法

「1ねんせいじゅんびスタートボックス」は、

  • こどもちゃれんじじゃんぷ〉を受講して、継続して進研ゼミを受講する
  • 進研ゼミ(チャレンジ1ねんせい・チャレンジタッチ1ねんせい)を2024年4月から受講する

子どもを対象にした、進研ゼミ小1講座の早期予約特典になります。

来春からの受講が条件となりますが、こどもちゃれんじの申し込み画面や進研ゼミ小学講座の「新1年生(現在年長さん)」から申し込みができます。

こどもちゃれんじから入会する場合はこちら

進研ゼミ小学講座で新規入会予約はこちら

料金

計算機と「COST」の文字

「1ねんせいじゅんびスタートボックス」自体はあくまで進研ゼミの早期予約特典なので、追加費用は0円!
無料なんですね。

ただし、「予約特典」なので来春(4月号)から進研ゼミ小学講座の受講が条件になります。
進研ゼミは通常は2ヵ月以上の受講が必要になるため、受講予約をしている場合には4月、5月と2ヶ月は受講してくださいね。

ただ、2024年度の新1年生は月あたり 税込3,250円~(支払い方法により若干異なります)になりますが、この金額で

国語・算数・英語・プログラミング・全国模試・先生の指導(添削・オンライン授業)・1000冊以上の電子書籍

とボリュームたっぷり!

通常の「こくご」や「さんすう」のお勉強目的の子どもはもちろん、英語やプログラミングもさせてみたい、というご家庭にもおすすめです。

こどもちゃれんじから入会する場合はこちら

進研ゼミ小学講座で新規入会予約はこちら

こどもちゃれんじ「1ねんせいじゅんびスタートボックス」届いた内容

仕方ないけど配送伝票が表面に貼られていたのが残念…

今回届いたものは

  • おしゃべりおうえん!めざましコラショ
  • 1年生準備ワーク(国語・算数)
  • 書き順ばっちりしたじき
  • コラショが応援!光る鉛筆削り
  • 持ち物大切お名前シール(防水加工つき)
  • けずって変身!レインボーえんぴつ

になります。
※ 2023年度新1年生対象の内容です。

これが宝箱デザインのボックスに入って届きました。

宝箱デザインのボックス

めざましコラショ(目覚まし時計)にも光る鉛筆削りにも電池が付いているので、わざわざ準備する必要がありません。
助かりますよね!

めざましコラショ

目覚まし時計

名前を登録するので、アラームが鳴る時に名前で呼びかけてくれます。
アラームを設定する時間によって、コラショが話す内容はかなりバラエティに富んでいます。

また、時計や名前の設定時にもコラショの声で確認するので、設定時から子どもは興味深々。

朝が得意ではない、我が子が今朝はコラショの目覚ましで起きたのにはびっくりしました!

朝、自分で起きる習慣がつくことを期待しています。
早期特典で、早めに受け取っているので、これから数か月かけてじっくり一人で起きる習慣を点けさせたいと思います。

1年生準備ワーク(国語・算数)

ワークブック

国語と算数が裏表になっています。

使い方の説明もあるので、進めやすいですよね。
最初はかなり簡単ですが、最後は複雑な練習になるので、良い練習になると思います。

書き順ばっちりしたじき

ひらがなとかたかなの書かれた下敷き
binary comment

表と裏で「ひらがな」と「カタカナ」になっていて、それぞれに書き順が書かれています。

常に勉強を見ていられないので、ひらがなやカタカナの書き順で間違えて覚えてしまっていることもすくなくないですよね?

とくに「も」とか「せ」「や」といった文字は書き順を間違えやすいので、「したじきで書き順みながら書いてね」と声掛けするだけでも直すことができると思います。

ただ、ひらがなの面はキラキラしていてちょっと気が散りそう…。
両面カタカナのデザインの方が良いのに…と思いましたが、子どもはキラキラデザインが良いのかもしれませんね。

「ちょっと楽しい感じ」を散りばめているもの、子どもが興味をもって取り組むための工夫かもしれませんね。

持ち物大切お名前シール(防水加工つき)

お名前シール

申込時に登録した「こどもの名前」が印字されたお名前シール。

正直そんなに期待していなかったのですが、これがかなりおすすめ!
サイズや形、縦横も様々で約400枚用意されています。

小学校に入ると「計算カード」や「算数ブロック」、色鉛筆の一つにまで、すべて記名が必要になります。
細かな文字を書くのって大変なので、このお名前シールはかなり活躍してくれそう。

防水加工されているのもうれしいポイントです。

今すぐ「1ねんせいじゅんびスタートボックス」に申し込む! 

こどもちゃれんじから入会する場合はこちら

進研ゼミ小学講座で新規入会予約はこちら

こどもの反応

ボックス自体が楽しそうな宝箱デザインなので、開ける前から楽しそうでした。

開けてからも、あれやこれやと手にとってはワクワクしているのが伝わってきました。

お名前シールを使う場所を考えたり、ワークをいつやるか考えたり、明日起きる時間を何時にするか相談したり…

スタートボックスが届いたことでささやかなことにも、子どもの成長を感じることができました。

本人も、自分宛に届いた荷物に満足気。

申し込んで良かったな…と感じています。

こどもちゃれんじから入会する場合はこちら

進研ゼミ小学講座で新規入会予約はこちら

まとめ

こどもちゃれんじじゃんぷの入会の目的が、「入学準備をゆっくりすすめたい」ということだったので、「1ねんせいじゅんびスタートボックス」のお届け内容にとても満足しています。

まだまだ時間はあるし…と思っているうちに、入学式目前!とならないように、少し早めかな…?と思っても早いうちに入学準備を始めておくことをおすすめします。

今からこどもちゃれんじの受講は要らないかな…

という場合には、進研ゼミ小学講座4月号からの入会予約でも「1年生準備スタートボックス」は届きます!

この場合、4月号までは一切費用がかかりません。

こどもちゃれんじ(進研ゼミ小学講座)の「1ねんせいじゅんびスタートボックス」は時間に余裕をもって入学を迎えたいならぜひおすすめです!

※ 「1ねんせいじゅんびスタートボックス」の申し込みには進研ゼミ小学講座4月号からの2ヶ月以上の継続受講が条件となります。申し込みに際しては進研ゼミ小学講座公式サイトで必ず詳細をご確認くださいね。

2024年度新1年生限定キャンペーン実施中!

※ 当サイトは提携する教材、教室、学習方法等のPR情報を含んでいます。
※ 当サイトで掲載している内容はできる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ 各サービス、教材等のお申し込みは、必ず公式サイトで内容をご確認のうえ、ご判断ください。
※ 記事内で紹介されている意見はあくまで個人的なものです。企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※ 本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーをご確認ください。

こどもちゃれんじ