日能研から大阪星光学院の合格者数は34名(2024年度)と、他の大手進学塾と比べると少な目。
でも!
実は日能研の大阪星光の合格実績ってすごいんです!
それを証明するのが日能研が公開している「合格率」
日能研から大阪星光受験の合格率は61.8%にもなります。
大阪星光学院の受験生全体の合格率は44.2%なので、いかに日能研が大阪星光受験に強い塾か分かりますよね。
日能研関西なら4年生から大阪星光受験に向けたコースやクラスが用意されています。
また、日能研のアットホームな雰囲気は、自由な校風の大阪星光を目指す塾生との相性も良いのかもしれませんね。
日能研なら入室テスト受験前に授業を体験できるので、まずは日能研の授業を受けてみて、大阪星光受験を検討してみてはいかがでしょうか?
日能研から大阪星光の合格実績 実はすごいんです!
日能研から大阪星光学院中学への合格実績は
34名合格(募集は約190名)
塾内合格率は61.8%
合格人数だけ見ると少なめですよね。
でも、注目すべきは合格率。
日能研から大阪星光学院の受験生の60%以上が合格しているんです。
浜学園(101名)や能開センター(72名)はたくさんの塾生が合格しているものの、合格率を公開していないので比較しにくいのですが、最難関校受験を基本としている希学園は39名合格で塾内合格率は50%。
大阪星光学院に関しては、最難関校の一つでありながらも希学園よりも日能研の方がダントツで合格実績が高いんですね。
大阪星光の受験生全体の合格率が44.2%。
どちらと比べても、日能研の61.8%の大阪星光学院の合格率は頼もしい実績といえますよね。
大阪星光志望で塾を検討中なら、日能研は最有力候補の塾といっても良いかと思います。
大阪星光受験に必要は偏差値は?(R4)
日能研の模試で偏差値63以上が大阪星光学院合格率80%のライン。
近い学校であれば甲陽学院、西大和学園、須磨学園などがあります。
日能研では入試直後だけではなく、翌年度に向けたR4を毎月公開しているます。
目標がはっきり定められるのは心強いですよね。
大阪星光であればまずは偏差値63を目標に、日能研で受験対策を進められます。
大阪星光学院受験のためのクラス・コースと特訓講座
大阪星光学院は関西最難関中学の一つですが、低学年から早々に受験準備をスタートしなければいけない、ということはありません。
ただし、やはり最難関校になるので、4年生では選抜コースに入れる学力が必要。
早めにスタートして、選抜コースを目標に取り組むのもおすすめです。
(2年生) | (灘特進Jr.) |
(3年生) | (灘特進Jr. または リードコースプラス) |
4、5年生 | 灘特進 または 最難関Sコース (上本町校) |
6年生 | 本科選抜クラス + 星光特訓(天王寺校) |
灘特進までいかなくても、やはり選抜クラスを受講できるだけの学力は必要。
5年生までは灘特進か選抜コースが大阪星光合格への第一歩といえます。
6年生になると本科選抜クラスの受講と併せて、星光特訓(西大和、東大寺も同クラス)も受講します。
日能研から大阪星光 3年間の塾代(概算)
3年間で約272万円
入会金 | 2万2千円 |
---|---|
4年生 | 約60万円 |
5年生 | 約90万円 |
6年生 | 約120万円 |
一般的に中学受験対策で入塾することが多い4年生からの3年間の費用を計算してみました。
※ あくまで個人のリサーチによる概算です
大阪星光は3科目受験と4科目受験から選択できますが、ここでは3科目受講の場合で試算。
料金には授業料や講習費用、教材費、テスト代も含まれています。
一般的に中学受験にかかる塾代は3年間で約300万円といわれています。
日能研で4年生から選抜クラスに在籍して、算数のオプション(ハイレベル算数)も4,5年生の2年間受講、6年生では特訓講座も受講した場合の試算が約270万円です。
大阪星光学院は最難関校の一つ。
このレベルの学校を受験するのに300万円を切るのはかなりお手頃な料金だと思います。
ただし、あくまで詳しくリサーチした上での試算。
正確な料金については、資料請求で料金表を取り寄せてみてくださいね。
大阪星光学院中学校受験の併願校と受験日程
~1/12 | 1/13 | 1/14 | 1/15 | 1/16 | |
---|---|---|---|---|---|
AM | ・愛光 ・北嶺 | 大阪星光 | ・清風南海 ・明星 ・帝塚山 | ・東大寺 ・清風 ・帝塚山 | ・清風南海 |
PM | ・清風 ・帝塚山 ・明星 | ・西大和 ・高槻 |
大阪星光学院の入試日は、関西の私立中学校の統一入試日の初日。
同様に初日に入試を実施する灘や甲陽は同レベルでも併願できないんですね、
最初に受験日を迎えることから、統一入試日以前に大阪で受験できる北嶺や愛光で受験の緊張感をやわらげ本番に備える受験生は多いそうです。
また、この後に同レベルの西大和や東大寺の受験があることから、初日(星光の入試日)の午後に手ごたえを感じられる学校を受験しておく生徒も多く、日能研生の間では確実性を重視した受験日程を組むことが多くなっています。
日能研→大阪星光 受験生のリアルな口コミ
僕は、最初、あまり難しい中学校を受験することを考えていませんでした。しかし、同じ学校で日能研に通っている友達が大阪星光を志望していて、そのこにすすめられて、上のクラスに入って、大阪星光を志望してみることにしました。
…くじけそうになったこともありました。けれど、そんな時、楽しかった友達との日能研からの帰り道のためにがんばることができた。
大阪星光学院の算数の入試問題に初めて挑んだのは、8月終わりの特訓の時で、120点満点で「0点」でした。それからしばらくは点数が伸びなかったのですが、年末に先生のアドバイスで落ち着きを取り戻してからは急にテストに集中できるようになってミスが減り、入試直前には合格者平均を上回って100点台も取れるようになり、自分でもびっくりするくらいでした。
大阪星光学院は、自由でのびのびした教育が魅力。
そんな学校を目指す子どもたちだからこそ、日能研のアットホームな塾の雰囲気や指導スタイルも安心で、粘り強く頑張れるのかもしれません。
最初からできる子を伸ばすよりも、最後まで諦めずに志望校受験に向き合ってくれる日能研の面倒見の良さは、大阪星光を目指すタイプと相性の様さを感じさせますよね。
また学校のような温かみあるクラスで友達と一緒に頑張れることも、日能研と大阪星光の相性の良さを感じる一点。
ただ単に知識やスキルを詰め込むのではなく、子どもたち自身が前向きに諦めずに取り組む受験勉強に、合格まで伴走してくれる日能研のスタイルは大阪星光志望の子どもたちの学力の底上げに力強い味方となりそうですよね。
まずは日能研の授業を受けてみる
(無料体験・資料請求はこちら↑)
「日能研から大阪星光学院受験」まとめ
大阪星光学院中学の受験を検討しているなら日能研(関西)がおすすめ。
大阪星光を目指すための選抜クラスや特訓講座もあり、その効果は合格率でしっかり証明されています。
日能研からの大阪星光学院の合格率は61.8%!
大阪星光の受験生の合格率よりも圧倒的に多いんですね。
日能研なら安心して大阪星光受験に備えられそう!
日能研なら入室テストを受けなくても体験授業を受けられるので、まずは塾の雰囲気や指導を体験してみると塾との相性も分かりやすいかと思います。