中学生に進研ゼミって効果あるの?リアルなデータからわかる有効性と、中学生に効果的な理由、失敗しない進研ゼミの使い方を解説

※ このページはPRを含みます
机とノートと色鉛筆

中学生の家庭学習教材に進研ゼミを検討するご家庭も多いですよね?

でも気になるのが…

うちの子に効果あるのかなぁ…

という点ですよね?

ですが、進研ゼミが40年以上にわたる歴史と、【塾・予備校・通信教育の学習法において中学生利用者数No.1 ※】の会員数を誇る現状からも分かるように、その効果はとても大きいなものと言えます。
算出根拠

そこで、ここでは進研ゼミ入会を迷っている中学生に向けて

ここで紹介する内容
  • 進研ゼミが中学生に有効と断言できるデータを公開!
  • 中学生に進研ゼミが効果的な6つのポイント
  • 進研ゼミはこんな中学生に特におすすめ!
  • より効果的な進研ゼミの使い方
  • 家庭学習教材を使う際の注意点

について、わかりやすく解説します。
進研ゼミの入会を検討しているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

おすすめ 中学生利用者数NO.1!
進研ゼミ中学講座公式サイト

算出根拠

実績(データ)からわかる!進研ゼミ中学講座の効果がすごい!

空に向けられた指先

進研ゼミが40年以上にわたって通信講座で人気があるのは、その学習効果が大きく評価されているため。

評価されるだけの実績があるからなんですね。

2011年11月に実施された中1~中3対象のアンケートで進研ゼミ中学講座会員の約90%以上が、成績アップやテストでの点数の伸びを実感していることがわかっています↓

約9割ってすごいですよね!

また高校受験では90.2%が第一志望校に合格という実績も!

笑顔の2人の女性
算出根拠はこちら

進研ゼミだけで第一志望校に合格」できる確率が90%以上ってすごいですよね!

こうしたデータを見ると、進研ゼミが中学生の勉強に効果を実感できる教材ということがよくわかります。

資料請求・見本教材はこちら
進研ゼミ中学講座

中学生に進研ゼミが効果的な6つのポイント

タブレット学習画面

では、どうして進研ゼミがこんなに中学生の学力アップに効果があるのかというと、大きく分けて6つのポイントがあります。

  • 双方向型の良質なオンライン授業で理解が進む
  • 中学3年間全範囲の学習ができる個別レッスンにも取り組める
  • AIによる個別レッスンで一人ひとりにピッタリな出題
  • 赤ペン先生の個別指導で見逃しがちな「苦手」も徹底解消
  • 中学校別「出た問題」でテスト対策がバッチリ!
  • チーム制学習システム「みんなで学習アプリ」でモチベーションアップ!

他にも、安心・安全に使える学習専用タブレットや、やる気を上げる努力賞、充実したサポート体制などもありますが、進研ゼミの学力アップにつながるエッセンスとしてはこの6つが大きく作用しています。

進研ゼミ中学講座では週1回、双方向型のオンラインライブ授業が開催されます。

その時期に合った授業内容で、チャットでの参加型となるため、授業を受けていて分からないポイントがあればその場ですぐに質問できるので、「わからない」をそのままやり過ごす心配がありません

チャット機能を使うので、学校では質問しにくい内容や、手を上げて質問するのが苦手な子どもでもどんどん質問できるので安心ですよね。

個別レッスンでは中学3年間の全範囲を学習できるので、前学年の復習や少し先に予習したい先取り学習もばっちり!

どうしてもわからないポイントがあれば、前学年分までみることができる録画授業も用意されています。

「AI Navi」ではAIによる個別レッスンで、理解度に合わせた出題となり、つまずくところでは基礎問題を徹底的に、理解ができている単元ではレベルアップ問題が出題されるなど、つまずきを徹底的に解消しながら学力アップにつなげます。

こうしたAiによる学習の取り組みは得点力スコアで目で見て実力の伸びを実感できるので、さらにやる気を引き出すことに!

実力がついていくのを実感できるのはうれしいですよね。

また、進研ゼミでずっと人気の「赤ペン先生の添削指導」はタブレットで簡単に提出できるようになりましたが、添削そのものは赤ペン先生が丁寧に指導。

赤ペン先生の個別指導

赤ペン先生の個別指導なら、記述のようなアドバイスしにくい問題も的確な指導がもらえるので安心です。

また、定期テスト対策では「暗記BOOK」や「厳選予想問題」で中学校別の「出た問題」でテスト対策ができます。

通っている学校別に出題が異なるので、一律で出される類の「頻出問題」よりピンポイントで対策可能。

どれもが「きみだけ」のオリジナルカリキュラムとなるため、個別指導塾に近い学習の取り組みができます。

また、ここまでご紹介した5つの個別学習とはちょっと異なりますが、成績アップにつながる要素として、仲間と取り組むことの安心感やライバルとの競争心というものがありますよね。

基本的には一人で取り組む通信講座での家庭学習。時には不安や孤独を感じたり、競う相手が見えないことで中だるみすることも少なくありませんよね?

進研ゼミ中学講座では通信講座のこの弱点にもスポットを当て、「一人不安でやる気が出ない・続かない」がないようチーム制学習システム【みんなで勉強アプリ】を使うことができます。

部活や趣味が同じ会員とチームになって励まし、競い合いながら勉強を進める、お楽しみエッセンスも交えたアプリ。

コメントやスタンプで声を掛け合いながらレッスンに取り組めます。

成績アップやテストでの高得点を狙うために、効果を発揮してくれる工夫が教材のあちこちに用意されているんですね!

おすすめ 中学生利用者数NO.1!
中高一貫もこちらから
進研ゼミ中学講座公式サイト

算出根拠

進研ゼミはこんな中学生に特におすすめ!

  • 部活や習い事と勉強の両立をしたい
  • 塾に行く余裕(時間・費用)はないけど勉強はしておかないと…
  • 質問したいけど恥ずかしくて質問できないことが多い
  • 通信やオンラインの教材がいいけど、一人で続くかなぁ…
  • 授業対策と同時に苦手克服できる勉強もしたい
  • 自分でどこが苦手かわからない
  • とりあえずは今の学年の授業についていけている

進研ゼミは「さかのぼり」「先取り」にも取り組むことができますが、基本的には教科書対応の教材で、学校授業での学習をサポート(予習・復習など)し、基礎学力を定着させることで、模試や入試に対応できるだけの実力を身に付けることができます。

学校授業を中心にした学びになり、それと同時に中学生の学校生活(部活や習い事など)と両立できる教材設計になっています。

部活で帰宅時間が遅かったり、習い事で時間を取られても自宅でしっかり勉強に取り組めるようなプランが提案されるため※、生活と勉強との両立がとりやすくなっています。
※ ハイブリッドスタイルの場合。オリジナルスタイルの場合には自分で調整が必要。

自宅でできるので、通塾のための時間も必要ないので、忙しい中学生にはピッタリですよね。

それと同時に、オンラインで全国の会員とつながることができるので、仲間と切磋琢磨できるのも心強いポイント。

通信教育の「続くかな…」の不安を解消してくれる工夫がされています。

通常のレッスンは教科書に沿った内容で取り組みますが、必要に応じて先取り・さかのぼりもできるので、得意を伸ばし、苦手を克服するのにもピッタリ!

また、自分で勉強する気はあるけど「わからない部分がわからない」「苦手な部分が見えない」といった問題もAIや赤ペン先生が指摘してくれるので、自分のつまずきポイントを把握できていないタイプにもおすすめ。

ただし、もし何年も前にさかのぼらないと(というか、どこまでさかのぼればいいのか分からない…)勉強がチンプンカンプンという場合には、ちょっと難しいかもしれません。
これは進研ゼミが完全な無学年式学習教材ではないため。

ただし、その学年で「辛うじて」でもついていけるなら「苦手が残っている」「よくつまずく」場合でも、サポートや学習機能が充実しているので、そこからの成績アップも難しくありません。

成績が悪い子どもでも、学年初めの教材でついていけるだけの学力があれば、オンライン授業や学習サポートをフル活用して成績アップにつながる教材といえます。

資料請求・見本教材はこちら
進研ゼミ中学講座

より効果的な進研ゼミの使い方

  • 届いた教材はすぐに確認・整理整頓
  • 毎日できるだけ同じ時間に取り組む
  • オンライン授業にできるだけ参加する
  • サポートをフル活用する

配信教材がメインとなるハイブリッドスタイルの場合にも、時期によってはテキストが届けられます。
オリジナルスタイルでは毎月、教材が届きます。

そこで大事なのが、まずは届いた教材をすぐに開封し「勉強に必要なもの」「必要ないもの(チラシ類)」に分けます。

さらに「すぐに取り組むもの」「後日使うもの(テスト対策教材など)」にすぐに整理するようにしてみてください。

教材が置いたままになると、どうしてもそこで取り組みがストップしてしまいます。
ヤル気が消えてしまわないように、届いた教材はすぐに確認して整理するようにしてくださいね。

また、学習の取り組み時間を決めてしまったり、週末のオンラインライブ授業に必ず参加するなど、家庭学習でのリズムを整えることも重要です。

強制力が乏しい通信講座の挫折が「強制力がない」ことが大きな原因。
これを自分で強制するために、毎日同じ時間に取り組み、週末に生活のリズムを崩さないためのレッスンに参加するといった、スケジュールを決めておくことをおすすめします。

最後は、進研ゼミのサポートをフル活用すること。

オンライン授業での個別質問、ギモン解消ひろば、もっと簡単なものではAI学習アシスタントなど、「わからない」を解消できるサポートが揃っているので、ちょっとでも「引っ掛かる」「わからない」と思ったら、サポートをフルに活用してみてください!

資料請求・見本教材はこちら
進研ゼミ中学講座

家庭学習教材を使う際の注意点

注意事項と書かれた黒板

家庭学習教材の場合、どんなによくできた教材でも、保護者が完全ノータッチで大丈夫なのはレアケースといえます。

最初はどうしても保護者の声掛けや多少の管理が必要

勉強に対して消極的で、成績が良くない子どもの場合には特に、保護者のフォローは必要といえます。

進研ゼミ中学講座は学習プランが個別で設定されたり、今日やるべき学習が提案されるなど※、保護者のサポートの負担が比較的必要ない教材となっています。
※ ハイブリッドスタイルの場合

とはいえ、やはり最初のうちは、子どもがどの程度きちんと取り組めているか、取り組めていないなら声掛けをしたり、一緒に取り組みに付いて考えたり、といったサポートが必要です。

子どもの学習習慣が軌道にのるまでは、効果的に学力アップにつなげるために、声掛けや管理をしてみてくださいね。

「中学生に進研ゼミって効果ある?」についてのまとめ

コロナ禍で通信教材やオンライン学習が次々に登場する中、いまだ進研ゼミが人気が高いのには、実績があり、それを実現できるだけの教材の魅力があるからなんですよね。

成績アップ、テストでの高得点を狙うなら、今から進研ゼミで効率的、効果的な学習をおすすめします!

おすすめ 中学生利用者数NO.1!
進研ゼミ中学講座公式サイト

算出根拠

※ 当サイトは提携する教材、教室、学習方法等のPR情報を含んでいます。
※ 当サイトで掲載している内容はできる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ 各サービス、教材等のお申し込みは、必ず公式サイトで内容をご確認のうえ、ご判断ください。
※ 記事内で紹介されている意見はあくまで個人的なものです。企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※ 本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーをご確認ください。

進研ゼミ中学講座