こどもちゃれんじのDMを止めたい!勧誘電話やダイレクトメールは要らない場合のを簡単にストップする2つの方法とは?

ダイレクトメールとDMの文字
こどもちゃれんじの入会を考えて資料請求をした場合、気になるのは勧誘電話やダイレクトメール、DMが届くのでは…といったことではないですか?

 

ここではこどもちゃれんじから届くDMや勧誘の電話、ダイレクトメッセージをスムーズに断る方法についてご紹介します。

 

 

こどもちゃれんじのDMなどの連絡を簡単に止める2つの方法

DM(ダイレクトメール)やダイレクトメッセージ、電話などの勧誘はこどもちゃれんじに限らず一度資料請求や無料体験を送ってもらうとその後届くのはある程度仕方のないことですよね?

 

でも、これって鬱陶しくてうんざりすることも少なくないと思います。

実際に、こどもちゃれんじからのDMで困っているといった口コミ見られるほど…。

 

教材に興味はあるけど、これが嫌で資料請求をためらうケースも少なくないでしょう。

 

ですが、実はベネッセではこういった勧誘の連絡は簡単にストップすることができます

 

その方法は…インターネット
電話連絡

となります。

 

普通のことですよね。

でも、実際には知られていないようで、「DMを何とかしたい!」と思っている人は多いようです。

 

電話1本、ネットですぐに連絡を止められるし、止めてほしいことを伝えたところで引き留められることもありません

思っているよりはるかにあっさりとストップすることができるのです。

 

資料請求・入会はこちら
こどもちゃれんじ公式サイト

 

パソコン・スマートフォンからストップ!

口頭で言いづらい、電話で話すのが苦手…といった場合にはWEBでDMを止めることができます。

その際にダイレクトメールの宛名付近に記載されている10桁(3桁-3桁-4桁)の番号があると手続きがスムーズですが、わからなくても停止処置はできます。

こどもちゃれんじからのダイレクトメールなど案内停止のお手続き

 

電話でストップ!

もう一つは口頭で「連絡が必要ない」旨を伝えること。

自動音声と直接オペレーターにかける番号があります。

 

自動音声の場合には会員番号やダイレクトメールの宛名付近に記載されている10桁(3桁-3桁-4桁)の番号が必要になります。

【音声自動応答】 年中無休 24時間受付

ダイレクトメール発送係
0120-925-400(通話料無料)

※一部のIP電話からは042-670-1105にご連絡ください(通話料がかかります)。

【オペレーター応答】 9:00 – 21:00 (年末年始除く)

個人情報に関するご相談窓口
0120-924-721(通話料無料)

 

 

案内停止は2通りから選べる

DMなどの案内の停止には【一時停止】と【停止】があります。

 

一時停止では一時的にDMなどの案内を停止新年度の案内から再開となります。
・1月から9月末までに一時停止した場合:翌年2月頃の次学年のご案内より再開
・10月から12月末までに一時停止した場合:翌々年2月頃のご案内より再開
※再開時点で19歳以上の場合の案内再開はありません

もう少し大きくなってからでも良いかな…といった場合にはこういった一時停止もありかもしれませんね?

 

一方【停止】では今後一切の案内が停止となります。

 

どちらの場合にもダイレクトメール等に記載の10桁(3桁-3桁-4桁)の番号があると手続きがスムーズにすすみます。

 

 

まとめ

こどもちゃれんじからのDMを止めたい場合の対処方法についてご紹介しましたがいかがでしたか?

 

実はとても簡単ですぐに止められるのに、方法がわからなくて日々届くDMに戸惑う人も少なくありませんがあっさりと止めることができます。

 

引き留められたり、停止手続きをしたのにその後に勝手に再開されるといったこともありません。

また必要であればベネッセでは個人情報の完全な消去依頼もできます。

 

実はベネッセ自体がダイレクトメールによる勧誘を離れようとしているということもあります。

ベネッセが「進研ゼミ」で再び「脱・DM依存」目指す

出典:日経ビジネス(https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/051300340/)

 

そのため、皆さんが思っているよりずっと簡単に資料をもらったうえでDMや勧誘電話を止めることができるのです。

これなら安心して資料請求や無料教材の取り寄せや、入会もできますよね?

 

\こどもちゃれんじ/