2023年度最新!進研ゼミ小学講座の料金を徹底解説 月額・年間負担額や他教材と費用比較も紹介します

※ このページはPRを含みます
机と椅子と計算機

進研ゼミ小学講座(チャレンジ・チャレンジタッチ)の費用2023年度4月号から変更になります!

受講料が値上がりになるんですね。
昨今の値上がりラッシュの影響を受け、原料価格や製造・物流コストの高騰が原因のようです。

そこでここでは2023年度4月号からの進研ゼミ小学講座の新料金について詳しく解説します。

参考:進研ゼミ保護者サポート小学講座
(https://www.benesse.co.jp/hogosha/sho/rule/03.html#tab2023)

\英語もプログラミングも受講費内/
検定対策・先取り・さかのぼりも
なんと!1ヶ月3,250円~※
進研ゼミ小学講座公式サイト
▲▲▲まずは今すぐ始めてみる▲▲▲

※1年生12か月分一括払い(税込)の場合の月あたりの一例(税込)
※2023年3月号までは1ヶ月3,180円~

進研ゼミ小学講座の料金「いつから」「どれくらい」上がるの?

2023年の12ヶ月分のカレンダー

2023年度4月号から70円~830円の値上がり
※ 両方受講では140円~1,560円の値上がり

となります。

小学講座ではチャレンジでもチャレンジタッチでも料金が共通となっているので、学習スタイルによる違いはありません

小1では70~90円と値上がり額は小さく、小3が一番値上がり幅が大きくなっています。

6年生では590円~640円の変更となっているので、学年よりも年数回届く実験教具の内容によるのかもしれませんね。
※ 個人的見解です

3年生の実験教具は「くも・にじ・かみなり・たつまき・オーロラを大じっけん!ミラクルお天気メーカー」や「フシギな水★実験キット」など充実の教具が用意されています↓

進研ゼミ小学講座の実験教具

市販で問題集や参考書を購入すれば値上がり額以上の値段になるとは思うので、原材料の高騰を考えるとこうした実験教具が提供される学年では仕方がないかもしれません。

〈チャレンジ・チャレンジタッチどちらか1つのみ受講の場合〉

値上がり額12ヶ月一括払い6ヶ月一括払い毎月払い
小190円80円70円
小2390円360円310円
小3830円800円730円
小4510円490円450円
小5630円610円560円
小6610円590円540円
※ 1ヶ月あたりの値上がり額

〈チャレンジ・チャレンジタッチの両方受講の場合〉

値上がり額12ヶ月一括払い6ヶ月一括払い毎月払い
小1180円160円140円
小2740円680円580円
小31560円1520円1370円
小4980円940円860円
小51200円1160円1070円
小61170円1120円1030円
※ 1ヶ月あたりの値上がり額

それでも抜群のコスパ!教材を見てみる
チャレンジタッチ公式サイトはこちら

チャレンジ・チャレンジタッチの料金(2023年度4月号~)

進研ゼミチャレンジタッチに取り組む女児
チャレンジ/チャレンジタッチの受講料
12ヶ月一括払い6ヶ月一括払い毎月払い
小139,000円
3,250円/月)
21,660円
(3,610円/月)
4,020円
小241,880円
3,490円/月)
23,340円
(3,890円/月)
4,320円
小353,520円
4,460円/月)
30,000円
(5,000円/月)
5,320円
小459,760円
4,980円/月)
32,220円
(5,370円/月)
5,590円
小571,760円
5,980円/月)
38,760円
(6,460円/月)
6,710円
小676,440円
6,370円/月)
41,280円
(6,880円/月)
7,150円

▼▼▼お届け内容を今すぐ確認▼▼▼
進研ゼミ小学講座公式サイト

両方受講の受講料
12ヶ月一括払い6ヶ月一括払い毎月払い
小174,160円
6,180円/月)
41,400円
(6,900円/月)
7,650円
小279,440円
6,620円/月)
44,520円
(7,420円/月)
8,210円
小3102,360円
8,530円/月)
57,000円
(9,500円/月)
10,050円
小4113,760円
9,480円/月)
61,380円
(10,230円/月)
10,650円
小5136,560円
11,380円/月)
73,560円
(12,260円/月)
12,760円
小6145,440円
12,120円/月)
78,360円
(13,060円/月)
13,610円

▼▼▼お届け内容を今すぐ確認▼▼▼
進研ゼミ小学講座公式サイト

オプション講座の料金(2023年度4月号~)

進研ゼミ小学講座のオプション教材
オンラインスピーキング(通常コース/小学生)
月1回1,080円
月2回2,160円
月3回2,980円
月4回3,980円
追加チケット
(1回辺り)
1,080円
ウェブカメラ/マイク1,540円
※2022年10月26日現在
プログラミング講座
1年分一括払い6か月分一括払い毎月払い
34,800円(2,900円/月)19,800円(3,300円/月)3,480円
考える力・プラス講座
1年生2,560円/月~
2年生2,560円/月~
3年生2,980円/月~
4年生3,890円/月~
5年生4,260円/月~
6年生4,550円/月~
※ 2022年10月26日現在
考える力・プラス中学受験講座
4年生7,480円/月~
5年生7,480円/月~
6年生7,480円/月~
※ 2022年10月26日現在
作文・表現力講座
3年生~6年生3,220円/月~
※ 2022年10月26日現在
かがく組
2年生・3年生1,090円/月
4年生1,590円/月
※ 2022年10月26日現在
チャレンジライブ
受講料7,980円/月
ウェブカメラ/マイク1,540円
※ 2022年10月26日現在

オプション講座については2023年度4月号以降もいまのところ変更はないようです。
※ 2023年1月12日現在

料金改定後の進研ゼミ小学講座 他と比べてどうなの?

緑の背景に手のひらと円マーク

価格改定後でもコスパはいい!

これは変わることはないかと思います。

なぜなら…
  • 塾や個別指導教室では月々10,000円以内に抑えることは難しい
  • くもんは1教科7,000円以上は変わらない
  • Z会やポピーも4月以降に値上がりする
  • 全教科対応で教材が充実していて月々3,250円~

1年生でこれからスタートするのであれば月々3,250円~。
学ぶことが多い6年生でも月あたり6,370円~と他の様々な教材と比較しても決して高くはなく、むしろ教材の信頼度や充実度を考えると手頃な価格でしょう。

高学年からであればスタディサプリなども圧倒的な低価格で教材(動画授業)を提供していますし、東進オンライン学校小学部では低学年から受講できます。

またポピーは高学年でも4科目(国算理社)で4,000円と手頃な価格。

ですが、料金だけでなく教材の充実度を考慮するなら進研ゼミ小学講座は抜群のコスパといえます。

もちろん、どの教材・講座もそれぞれに魅力的で特徴があるので「何を重視するか」によって選択は変わるかもしれません。

ただトータルのバランスを考えると進研ゼミのコスパの良さは価格改定後も変わりません。

▼▼▼今すぐ始める▼▼▼
チャレンジタッチ公式サイトはこちら

お得に受講する裏技

2022年度3月号までに一括払いで申込み

すると、2023年度4月号以降の数ヶ月(申込時の一括払いが終わるまで)は2022年度3月号までの当該学年の月あたり費用が適用されます!

つまり2022年度3月号(2023年3月申込み)から12ヶ月一括払いで申し込むと4月号からの11ヶ月分は旧料金が適用されるということ。

最大9,130円※もお得になるんですね!
※ 4月号から小3講座の場合

もし合わなかった場合には受講した分だけ差し引いて返金もしてもらえるので、チャレンジやチャレンジタッチを検討しているなら、まずは今のうちの一括払いでの入会をおすすめします!

▼▼▼今すぐ始める▼▼▼
チャレンジタッチ公式サイトはこちら

まとめ

  • チャレンジ/チャレンジタッチの値上げは2023年度4月号~
  • 値上げ幅は70円~830円
    ※ 両方受講では140円~1,560円
  • 小3講座の値上げ幅が大きい
  • 価格改定後でもコスパは抜群にいい!
  • 有料オプション講座の値上げは見られない
    ※ 2023年1月12日現在

物価・流通コストの高騰による影響が進研ゼミにもきてしまいましたね。

教育にかかる歳月を考えると、月あたりの費用はできる限りおさえたいところですが、仕方のないことかもしれません。

ただ進研ゼミであれば教材の確かさは疑うところのない良質なものなので、多少の価格変更があっても安心して取り組むことができると思います。

メインとなる紙教材やタブレット教材以外にも様々な教具・教材・サポートが充実しています。

こういったものも考慮するならかなりお得な講座でしょう。

\英語もプログラミングも受講費内/
検定対策・先取り・さかのぼりも
なんと!1ヶ月3,250円~※
進研ゼミ小学講座公式サイト
▲▲▲まずは今すぐ始めてみる▲▲▲

※1年生12か月分一括払い(税込)の場合の月あたりの一例(税込)
※2023年3月号までは1ヶ月3,180円~

※ 当サイトは提携する教材、教室、学習方法等のPR情報を含んでいます。
※ 当サイトで掲載している内容はできる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ 各サービス、教材等のお申し込みは、必ず公式サイトで内容をご確認のうえ、ご判断ください。
※ 記事内で紹介されている意見はあくまで個人的なものです。企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※ 本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーをご確認ください。

進研ゼミ小学講座