進研ゼミ小学講座〈AI国語算数トレーニング〉追加!教科書準拠で勉強しながら漢字や計算は先取り学習も!(チャレンジ・タッチ共通)

※このページはPRを含みます

タブレット学習をする子供
AI国語算数トレーニングはAIプラストレーニングと同じ

進研ゼミ小学講座のAI国語算数ストレーニング(AIプラストレーニングも同じ)について解説します。

2022年4月号から始まる、進研ゼミ小学講座のAI国語算数トレーニングは小学校全範囲を、学年を問わずどんどん先取り学習ができる画期的なデジタル教材。

これまでチャレンジやチャレンジタッチでは先取り学習するためには、上の学年のを受講する申し出をする必要がありました。

そのため「計算だけ先取りしたい」「漢字が得意だから、漢字はどんどん進めたい」といったことはできず、先取りするためには全体的に受講する学年を上げる必要があり、得意科目だけをどんどん進めるということができませんでした。

AI国語算数プラストレーニングの登場で、この問題が解決!

得意を伸ばし、苦手を残さない教科書準拠+先取り」ができるようになるんですね。

ここでは、このAI 国語算数 トレーニングについて

ここで紹介する内容
  • 進研ゼミ小学講座のAI国語算数トレーニングとは?
  • 対象
  • 受講環境
  • 費用
  • 実際に使ってみたリアルな口コミ紹介
  • おすすめポイント
  • こんなタイプはぜひ使って欲しい!

など、進研ゼミ小学講座のAI国語算数プラストレーニング(=AIプラストレーニング)についてわかりやすく解説します。

おすすめ 資料請求、入会はこちら
進研ゼミ小学講座

進研ゼミ小学講座のAi国語算数トレーニングとは?

タブレットと新登場の文字
  • 計算」「漢字」「図形」「読解」「英語」の学年を超えたレベル別学習ができる
  • 1年生~6年生レベルまで対応
  • 伸ばしたい分野・得意な分野を徹底的に強化
  • チャレンジ・チャレンジタッチ共通教材
  • 追加受講費0円
  • ライバルとの競争ランク特典でモチベーションアップ

2022年4月号からスタートする、学年を超えたレベル別学習AIプラストレーニング
新1年生では「AI国語算数トレーニング」と表記されていますが、同じものになります。

これまで、進研ゼミ小学講座では学年を超えた学習に取り組むことができませんでした。
※ 英語(Challenge English)は除く

そのため、先取り学習をするためには、上の学年を受講する必要があり、「算数だけ」「国語だけ」といった先取りができず、全体に学年を進めた学習に取り組むことに。

得意な教科だけを先取りすることができなかったんですね。
まして、算数の中でも計算だけ、国語の中でも漢字だけ…なんていう受講方法はありませんでした。

ですが、AIプラストレーニングの登場で、「計算だけ」「漢字だけ」「図形だけ」…と得意な分野の学習だけをどんどん取り組み進めることができるようになります。

1年生~6年生までのレベルに対応しているため、先取りはもちろん、さかのぼり(振り返り)学習までバッチリ!

一度進めて、「やっぱりここが苦手…」という場合には、さかのぼって学習に取り組むことができます。

一方、通常の講座は教科書準拠となるため、学校授業の対応もバッチリ!

漢字や読解が得意な子どもでも、通常のレッスン(講座)では教科書にそった内容で学習を進めるため、AIプラストレーニングで漢字や読解はどんどん進めながら、学校での予習復習もしっかり取り組めます。

漢字が得意だから「漢字検定」を受けてどんどん先取りしていきたい!
計算が得意だから、「算数オリンピック」に参加したい!

といった目標にも対応できる学力をつけることができますよね!

得意な分野を徹底的に先取りして伸ばすという面では、公文式学習に近い学習ができるようになるのではないかと思います。

これまで時間や費用面でくもんに興味があっても通えなかったという方や、くもんでやってきたけどそろそろ別の学習方法に変更しようか…と考えている方にもおすすめです!

通常のレッスンと並行して学習の基礎となる「漢字」「計算」を徹底的に強化できるというのは心強いですよね。

ただ、

とはいえ、やっぱり勉強…子どもがやってくれるかな…

という心配もありますよね?

でも、同じようにゼミを受講する仲間と競い合ったり、挑戦するごとに称号がもらえたり…と、
「もっと速く解けるようになりたい」
「ノーミスで勝ちたい!」
「もっと挑戦したい!」
という子供の知的好奇心に働きかける工夫もふんだんにされているので、自主的に取り組みたくなるのもAIプラストレーニングの魅力といえます。

おすすめ AI国語算数トレーニングが追加受講費0円!
資料請求・入会はこちら
進研ゼミ小学講座公式サイト

AI国語算数トレーニングの利用について

教材の内容についてご紹介したところで、では、AI国語算数トレーニングを使うための

を解説していきます。

おすすめ 資料請求、入会はこちら
進研ゼミ小学講座

対象(誰が使えるの?)

進研ゼミ小学講座の全会員

AI国語算数トレーニングは進研ゼミ小学講座を受講している会員であれば、誰でも使うことができます。

小学1年生~6年生までの全学年対応で、学習スタイル(チャレンジ/チャレンジタッチ)に関わらず、全受講生が使えるデジタル学習教材となります。

紙教材で受講する〈チャレンジ〉でも使えるのは、テキスト派には嬉しいですよね!

費用(いくらかかるの?)

計算機と「COST」の文字

AI国語算数トレーニングは追加受講費不要!

つまり、通常の講座の受講費内に含まれているため、AI国語算数トレーニングを活用しても料金は変わりません。

ただし、チャレンジで受講する場合には、AI国語算数トレーニングを利用するためのパソコンが必要になるため、パソコンは準備しておいてくださいね。

チャレンジの場合、チャレンジウェブからの利用になります。
「チャレンジウェブ」は、スマートフォンやタブレットからでも利用できますが、一部利用できないコンテンツがあるため、チャレンジ受講生プラストレーニング利用にはパソコンがおすすめです。

受講方法

AI国語算数トレーニングだけの利用はできないため、チャレンジまたはチャレンジタッチの受講が必要になります。

チャレンジでもチャレンジタッチでも、進研ゼミ小学講座を受講していればAI国語算数トレーニングは自由に使うことができます。

おすすめ AI国語算数トレーニングが追加受講費0円!
資料請求・入会はこちら
進研ゼミ小学講座公式サイト

利用環境(AI国語算数トレーニングを使うために必要なもの)

タブレットとパソコン
  • チャレンジタッチ または パソコン
  • ブロードバンド(光ファイバー等)による常時接続が可能な通信環境と無線LAN(Wi-Fi)環境(推奨10Mbps)

AI国語算数トレーニングの学習の流れ

  1. レベルチェック専用カリキュラム作成
  2. 解説にそって解き進める
    • 全問正解でクリア!
    • まちがえた問題は専用サポートでニガテ克服!
  3. ランクアップで称号をGET!
  4. スピードバトルに挑戦してモチベーションアップ!

まずは、レベルチェックで現時点でのレベルにピッタリの問題から解き進めます。

タブレットと2人の子どもの顏

最初が自分にピッタリのレベルなので、入り口はスムーズですよね。

次に、動画やヒントを見ながら解き進めるので、ちょっとレベルアップした難しい問題にも挑戦!

小1くり上がりのあるたし算(9+4)
チャレンジタッチ1年生の例

分かりやすい解説やヒントで、子どもが一人でも解き進めることができるようになっています。

掛け算のひっ算

制限時間内に全問正解でステージクリア!
次のステージに進むことができます。

間違えた問題は個別に攻略レッスンでニガテを残しません。

ランクが上がると「称号」がもらえます。
「もっと上」を目指したくなる工夫がされているんですよね。

全国の仲間とのランキングバトルにも参加できるので、さらにモチベーションアップ!

このように「できる」ところから始め、丁寧な解説とちょっとしたヒントで、できない問題にも取り組めるように誘いながら、徐々にレベルアップ!

リモートでゼミ受講生の仲間とランキングを競い合ったり、レベルクリアで称号をもらえたりと、子どもの「もっとやりたい」を促す工夫がされています。

ゲーム感覚(というと遊びのようですが…)で取り組めるのに、しっかり学力として身に付けることができるので、子どもの勉強への抵抗感なく基礎学力を定着させることができます。

おすすめ 資料請求、入会はこちら
進研ゼミ小学講座

実際に使ってみた感想

AI国語算数トレーニング

いよいよ3月25日(2022年)~配信が始まった「AI国語算数トレーニング」。
早速、使ってみました。

チャレンジタッチは全体的に丁寧な誘導で、画面の切り替わりもゆっくり目ですが、AI国語算数トレーニングの練習問題ではかなりスピーディな流れになっています。

ステップ最初の解説は丁寧ですが、いざ練習に取り組むとなると余計な音声は一切なく、淡々と取り組みを進める感じ。

短時間で集中できる学びになっています。

計算においては公文式学習の学びに近いものがあり、計算力を鍛えるのに役立ちそう!

図形や読解は丁寧な解説で、子どもが一人でも向き合えるコンテンツになっています

個人的な意見としては、公文式学習で得られる計算力を身に付けられるという点で、かなりおすすめな無料コンテンツだと思います。

何種類かのコンテンツがあるため、どれかに特化して学ぶなら短時間でサクッと取り組めるので、その分野をどんどん伸ばせると思います。

ただし、全部となるとちょっとしんどいかも。

伸ばしてあげたい分野に特化して、2つくらいから始めることをおすすめします。

かなりいいです(^^)

AI国語算数トレーニングはこんな子どもにおすすめ!

  • 「計算」「漢字」など得意な分野を伸ばしたい
  • くもんなどの無学年学習に関心はあるけど、高くて…
  • 計算力や漢字力、読解力など、基礎学力をしっかりのばしたい
  • 楽しめるならどんどんやってしまう
  • 学校の予復習もしっかりしながら漢検・算オリなどに挑戦したい
  • バトルゲームが好き(負けたくない!)

AI国語算数トレーニングは「勉強」というには楽しすぎる!と思える内容になっています。

勉強は嫌いだけどバトルゲームが好きな子どもはおおいですよね?
もちろん、計算を解く必要があるので、ゲームではありませんが、「ゲーム感覚」で子どもの「負けたくない!」の気持ちを上手に使って基礎学力を伸ばすことができそうですよね。

もちろん、もともと勉強に積極的なタイプであれば、漢検や算オリへの挑戦に役立てることもできます。

通常の講座は教科書準拠で進めるので、「先取り学習」ほどの先走り感なく、基礎となる計算や漢字だけを先に学習しておくことができるため、通常の勉強の負担も減ることになります。

勉強に消極的なタイプも、積極的なタイプにもおすすめできる学習教材といえます。

進研ゼミ「AI国語算数トレーニング」まとめ

  • 2022年4月号で新登場!
  • 小学1年から6年生までの学年を超えたレベル別学習
  • 伸ばしたい分野を徹底的に強化できす
  • 進研ゼミ小学講座受講生なら誰でも使える
  • パソコン・チャレンジパッドで使える
  • 追加受講費0円!
  • 計算・漢字・図形・読解・英語のレベル別学習教材
  • ランキングバトルや称号授与でモチベーションアップ!

AI国語算数トレーニング(=AIプラストレーニング)では、これまで進研ゼミではできなかったピンポイントでの先取り学習ができるように!

伸ばしたい基礎力、得意な分野をどんどん取り組み進めることができるAI国語算数トレーニングは、子どもに「できた!」「わかった!」と達成感を与え、やる気を引き出すコンテンツになっています。

また、速さや正確さをゲーム感覚でクリアしていく「タイムアタック」や全国の仲間とのランキングバトルは、勉強がニガテな子どもでも夢中になれる学習教材。

通常のレッスン(講座)に加えて、これらが無料で使えるなら、活用しない手はないですよね!

学習専用タブレットでも、自宅のパソコンでもできるので学習スタイル選びに影響することもなく、進研ゼミ小学講座に入会すれば誰でも使えるのもうれしいポイント。

追加受講費不要で使える学年を超えたレベル別学習、AI国語算数トレーニングは2022年4月号スタート!

今なら1月号限定でアンケートに答えるだけでAmazonギフト券1,000円分がもらえます!

まずは今からスタートしてみてはいかがでしょうか?

おすすめ AI国語算数トレーニングが追加受講費0円!
資料請求・入会はこちら
進研ゼミ小学講座公式サイト

※ 当サイトは提携する教材、教室、学習方法等のPR情報を含んでいます。
※ 当サイトで掲載している内容はできる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ 各サービス、教材等のお申し込みは、必ず公式サイトで内容をご確認のうえ、ご判断ください。
※ 記事内で紹介されている意見はあくまで個人的なものです。企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※ 本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーをご確認ください。

進研ゼミ小学講座