日能研というと中堅校に強いイメージがありますが、実は東大寺学園中学校の受験にも大きな実績を残しているんです。
2024年度の日能研の東大寺合格者数は54名。
東大寺受験の日能研生の60%が合格しているんです。
東大寺学園中学の受験生全体の合格率は44.2%なので、日能研生が東大寺合格に強いのは分かりますよね?
日能研から東大寺学園中学合格を狙うなら、
小3リードコース+→灘特進
灘特進Jr.→灘特進
小4から灘特進
本科発展→灘特進
がおすすめ。
いずれコースを進むにせよ、東大寺のような最難関校受験であれば、5年生には灘特進に入れる実力をつけておきたいですね。
まずは日能研の授業を体験して、教室や講師の雰囲気や指導方針をみて、検討してみてくださいね。
日能研から東大寺学園中学受験はおすすめ!
日能研というと、塾生の幅が広く、中堅校受験の層が厚いため
日能研から東大寺学園の受験ってどうなの?
そう思われる方も多いようですね。
でも実際には日能研関西は東大寺学園にも毎年多数の合格者を出しています。
日能研の場合、合格者数だけではなく、合格率も公開しているためリアルな合格実績が分かるんですね。
日能研→東大寺学園 2024年度の合格実績
日能研の2024年度の東大寺学園の合格実績は
合格者数 | 54名 募集は200名 |
---|---|
合格率 (東大寺学園受験生全体の合格率) | 60.0% (44.2%) |
パーセンテージで見ると
60%って微妙…?
そう感じる方もいるかもしれませんね?
でもこの数字、実はすごいんです!
同じ合格率を公開している希学園の東大寺学園の合格率は59%。
1%ですが日能研の方が優位なんです。
希学園の方が受験者数も合格者数も多い(65名)ですが、それほど大きな差ではないことを考えると、最難関校受験を標準とする希学園と肩を並べるのはすごいことですよね。
制服も校則もない自由な校風が魅力の東大寺学園だけに、日能研の「超スパルタ」を感じさせないほのぼのとした受験指導は相性が良いのかもしれませんね。
(雰囲気はやわらかいですが実績は十分です!)
東大寺学園に行かせたいご家庭なら日能研の塾の雰囲気に安心感を覚えるはず。
まずは一度、東大寺学園受験に強い日能研(関西)にアプローチしてみてくださいね。
東大寺学園中学合格に目指すべき日能研偏差値(R80 )
日能研の模試の偏差値67が東大寺学園中学校合格率80%の数値になります。
実はこの数字、2023年度から1ポイント下落しています。
下落というと下がるイメージですが、東大寺学園を目指す日能研生のレベルが上がっているため、「日能研の生徒にとっては簡単になった(1%下落)ということ。
それだけ東大寺を目指す日能研生が頑張っているということですね。
来年度も日能研の東大寺合格実績に期待できそうですよね。
東大寺志望なら日能研にいつから通う?
合格体験談などを拝見していると、3、4年生から日能研で受験スタートしているケースは珍しくないようです。
最難関中学を狙うとなると、幼少期からの受験対策をイメージしますが、必ずしも低学年からスタートする必要はありません。
日能研のステージ制の勉強法(学年に応じた必要な学びでしっかり基礎を固め、楽しみながら着実に学力を伸ばす指導)は、特徴ある東大寺受験にはぴったり合っているのかもしれませんね?
日能研から東大寺受験のためのクラス・コースはどれ?
5年生には灘特進コース
は確保したいコースです。
そのためには、2、3年生の灘特進Jr.からの入塾や、本科クラスで入塾しても本科発展クラスに選ばれる力は必要になります。
ちなみに灘特進Jr.も灘特進コースも資格制。
日能研模試で上位3~5%程度に位置づけすれば受講資格を取得できます。
東大寺学園受験 日能研の塾代はどれくらい?
約355万円
2年生(灘特進Jr.) | 約15万円 |
---|---|
3年生(灘特進Jr.) | 約35万円 |
4年生 | 約67万円 |
5年生 | 約100万円 |
6年生 | 約138万円 |
日能研(関西)で中堅校受験の場合、4年生~受験までにかかる費用は約200万円(本科・3科目受講の場合)。
※あくまで個人の試算です
東大寺学園は最難関校になるため、ここでは費用を多めに見積もるために「2年生から灘特進Jr.で入塾し、6年生まで灘特進コースに在籍+6年生で東大寺特訓」の場合を試算しています。
一般的には、中学受験の3年間の塾費用が約300万円と言われています。
中堅クラスで300万円が標準なので最難関の東大寺学園受験ともなれば、+100万円は超えることも考えられます。
日能研関西の場合、最難関校受験で思いっきりお金をかけても355万円。
これには入会金や季節講習費、教材費も含まれるので、大きく費用が追加となる心配はなさそう。
ただし、6年生後期になると様々な模試費用も発生するので、もう少し多めに想定しておくと安心ですね。
詳しい費用については、資料請求でもらえるので、まずは最新の料金を確認してくださいね。
日能研関西 東大寺学園受験の併願校は?
~1/12 | 1/13 | 1/14 | 1/15 | 1/16 | |
---|---|---|---|---|---|
AM | ・愛光 ・北嶺 | ・灘 ・甲陽 ・大阪星光 ・洛星 | ・灘 ・甲陽 ・清風南海 ・東山 | 東大寺 | ・六甲 ・清風南海 ・東山 |
PM | ・清風 ・東山 ・明星 | ・西大和 ・高槻 |
2024年度の統一入試日初日は1月13日(月)だったので、東大寺学園の入試日は3日目に実施。
そのため入試前後で、同レベル、もしくは安全圏の学校を多数受験する生徒さんが多かったようです。
2025年度の東大寺学園中学校の入試日程は1月20日(月)。
2025年度の統一入試日は㋀18日(土)が初日なので、2025年も東大寺学園の入試日程は3日目にあたります。
2024年と同様に、初日に灘や甲陽、大阪星光など、2日目に同県の西大和学園など、関西最難関中学校の入試が東大寺学園の入試までに予定されています。
2025年度も東大寺を第一志望とする生徒だけではなく、関西最難関を目指す多くの受験生が集まることが予想できますよね。
入試日程で同レベルで重複する学校がないので、「最難関+抑え校」で多数の学校を受験して対策を取っておくことができます。
東大寺学園合格!の卒塾生のリアルな口コミ
日能研で学んだ、「積み重ねが大事」や「諦めない」などのことは、きっと受験以外でも役に立つと思います
入塾した時から受験当日まで寄り添ってくれた日能研を選んでよかったと思います
勉強の出来に関係なく切磋琢磨できるような、過ごしやすい塾になっている
特に、共に成績を伸ばそうというような雰囲気や、いつでも先生に質問しやすい雰囲気がありました
楽しく勉強できたのは雰囲気がいいからだと思います
全ての教科の先生が面白くさらに、分かりやすく教えてくれて、気が付いたら心配もなくなっていたし、毎回の授業が楽しみになっていました
日能研から東大寺学園中学校 まとめ
日能研というと中堅校に強いイメージがありますが、実は東大寺をはじめとする最難関校合格にも大きな実績を残しているんです。
特に東大寺学園実績は、東大寺学園中学を受験した日能研生の5人に3人が合格という安心感ある結果が出ています(2024年度)。
日能研の中学受験塾では珍しいのびのびとした雰囲気と東大寺学園の自由な校風は相性がよく、受験指導が東大寺志望生に合っているというのもあるかもしれませんね?
東大寺受験なら難関コースに入る必要がありますが、基本の本科クラスなら入室テストを後回しにして体験授業を受けることもできます。
まずは一度、日能研の授業を体験して、東大寺学園合格に向けてじっくり検討してみてくださいね。