浜学園のクラス分けってどうなってるの?編成や選別のレベル基準、時期まで詳しく解説します

※このページはPRを含みます

勉強する女児

浜学園のクラス編成ってどうなってるの?

クラスは学力別に、上位クラスから
V→S→H

に分けられます。

浜学園のクラス分けは

入塾時

入塾時の資格取得対応テスト
(入塾テスト、公開学力テスト、オープン模試など)

入塾後

授業ごとの復習テスト

公開学力テスト

※ 2か月に1回(土曜マスターコースは4ヶ月に1回)

の結果で決まります!

ただしクラス分けはあくまでその時点のレベル分け
入塾時に「Hクラスだから不安」「Vクラスだから安心というものでもないんですね。

ここでは入塾する前に知っておきたい浜学園のクラス分けについて解説します。

\資料請求・無料体験授業できます/
※ 無料体験授業は資格制です 
最新の費用、教室ごとの時間割は
資料請求で届きます

浜学園のクラス編成

浜学園のクラスは(上位クラスから)

Vクラス (Victory)

Sクラス(Super)

Hクラス(High)

の3つ(※ 1~3年生はH・Sクラスのみ)

となっています。

最難関クラスが「Vクラス
難関クラスが「Sクラス
標準クラスが「Hクラス

が大まかなレベル別クラス分け。

浜学園公式サイト

ただし、大規模校であればそれぞれのクラスの中でも、1,2,3・・・と分かれています。

例えば…

(V0)→V1→V2…

S1→S2→S3…

H1→H2→H3…

とクラス分けされるんですね。

反対に小規模校の場合には

小規模教室の場合

「VS混合クラス」
「SH混合クラス」

といったケースもあり、一つの教室で場所を分けてクラス分けをしている教室も。

最難関のトップ数名はV0に分類されます。V1よりさらに上ということですね。

ただ浜学園に入塾できること自体、一般の小学生は難しいので入塾時がHクラスだったとしてもがっかりする必要は全くありません。

入塾後に上位クラスから最難関合格に至るお子さまも珍しいことではないので、ここからどれだけ伸ばせるかという伸びしろを期待したいところですよね。

ハイレベルクラスで入塾を狙いたいならこちらも

資料請求・体験授業はこちら
【中学受験】進学教室浜学園
※ 体験授業には入塾テスト受験での入塾資格が必要です

クラス分けの基準・成績はどうなってるの?

ノートと鉛筆とグラフ

浜学園のクラス分けの基準は

  • 復習テスト(毎回の授業)
  • 学力公開テスト(毎月1回)

総合成績(偏差値)※

によって編成されます。
※ 土曜マスターコースは公開学力テストの成績のみ参照されます

この選別方法はマスターコース以外にも「最高レベル算数クラス」「日曜志望校別特訓クラス」などでも同様。

基準となる偏差値は公開されていませんが、Sクラスでも公開学力テストで55以上は取っておきたいところかと思われます。

浜学園の公開学力テストの偏差値が60以上であればVクラスは確実といえます。

先生の説明だと、実際には点数や偏差値というより、上位15%でVクラスということなので偏差値は目安にしてくださいね。

ただし、復習テストも十分に得点できていることも条件となるので、日頃から一定のレベルをキープすることは必須条件といえます。

頻回にある復習テストと、1ヶ月毎の実力テストによって日頃の学習成果や到達度を正確に評価することで、その時点の子どもに最適なレベルでの勉強に取り組めるよう、クラス変えが行われるようになっています。

定期的なクラス編成によって、能力に応じた授業が受けられるようになているんですね。

クラス分けには欠席や遅刻、授業態度などは一切関係なく、ストレートに成績のみが反映されるようになっています。

さらに、頑張れば成績次第で上位クラスにいけるという目標を持つことで、学習効果を最大限に引き上げる役割もあります。

浜学園のクラス分けは単に今のレベルに合った授業を受けるためだけではなく、子どもが現時点での自分の立ち位置を知ることでモチベーションアップにも大きく効果を発揮することになります。

全国塾利用満足度3冠達成!
↓資料請求・体験授業はこちら↓
浜学園公式サイト
※調査詳細

Hクラスでも大丈夫!Vクラスでも気は抜けない!

偏差値と「クラス分けの意味」の文字

入塾時やクラス再編のときに、上位クラスなら安心!ということはないんですね。

どのクラスであっても気は抜けないし、どのクラスでも諦める必要はありません。

実際、浜学園公式HPの合格体験記 では、入塾時にHクラスだった塾生さんが最難関校合格を手にしたという声も見かけます。

反対に、Vクラスだからと安心はできません。
皆さん、上位クラスめがけて必死に勉強するので、気を抜くことはできませんよね。

要は、どのクラスにいるかではなく、志望校レベルとクラスのレベルが合っていれば、これまでのペースで勉強を進め、所属クラスが志望校レベルに届かない場合は、上位クラスに上がれる努力(勉強の質を上げ量を増やす)をしなければいけないというサイン。

Hクラスになっても「Hクラスのレベルで狙える志望校」であれば、ペースを崩さずコツコツと、最難関志望だけど、Hクラスというのであればそれ相応の猛勉強が必要になります。

クラス分けは受験そのものではないので、まずはそこから「どう進めるか」「どれだけ伸びるか」の一つの指標と考えるポジティブさを持つようにしましょう。

浜学園

クラス分けの時期

マスターコース2ヶ月に1度
土曜マスターコースは4ヶ月に1度

土曜マスターコースは復習テストは選択制なので、クラス分けに復習テストの結果は加味されません。
そのため、4ヶ月に1回と1度のスパンが長くなっています。

西宮本部のクラス編成一例(2022年度5年生)

えんぴつとノート

大規模校でのクラス分けの例でいうと、西宮本部(5年生)であれば

Vクラス・・・2クラス
Sクラス・・・4クラス
Hクラス・・・4クラス

の計10クラス編成

となっています。この中で、V1、V2、S1・・・H4、となっているんですね。
※ ただし実際には極数人で構成されるV0クラスもあるのでVクラスは3クラスになります。

各クラスは25~30人位になっているため、西宮本部の5年生だけで総勢250人以上は在籍しており、皆で切磋琢磨しているということにまります。

これだけの子どもたちが頑張っている塾なんですよね。

西宮校は本部になるため、これだけの大規模校になりますが、教室によっては小規模・小クラス編成のところもあります。

↓最新情報を取り寄せる↓
浜学園公式サイト
※ ここで紹介する内容は2023年4月の情報です。
最新の料金等詳細は資料請求でご確認ください。

クラスが違うと何が変わる?

クラスごとの違い

学習範囲
宿題の量
クラスの雰囲気

学習範囲

マスターコースではどのクラスでも同じテキストを使用します。

ただし、学習範囲は異なります

各単元の基礎を徹底するのがHクラスなら、Vクラスは基礎部分はサラッと流し、単元後半の演習を突き詰めます。

Hクラス、Sクラスではテキストのすべてのページには取り組みません。

授業の進度はどのクラスも同じ(同じ単元)でも、深度が異なるんですね。

宿題の量

学習範囲が違うため、宿題の量や範囲も違ってきます。

浜学園は他の中学受験塾と比較しても、基本的に宿題量は多め。
Hクラスでも宿題の量は多いです。

Vクラスになると宿題の量は膨大で、こなしきれない塾生も多いほど。

ただし宿題のチェックはないので、Vクラスになると取捨選択しながら家庭学習を進めます。

クラスの雰囲気

浜学園は他の塾に比べると「のんびり」「和気あいあい」といった雰囲気はありません。

ただし、その中でもクラス(レベル)が上がるごとに緊張感は高くなります。

前述のとおり、ハイレベルなクラスになると学習範囲が広がり、宿題も格段に多くなるため、余裕を持てる塾生はほぼいません。

これが最難関校合格へとつながるわけですが、「常在戦場」を標語として掲げる浜学園の中でもクラスによって若干の緊張感の違いは感じることができます。


これに対して変わらないのが以下の点↓

共通点

授業時間
テキストと授業の進度
テストの回数
曜日(教室ごと)
講師

どのクラスでもマスターコースであれば、授業時間使用するテキスト学習進度テストの回数教室ごとの時間割に違いはありません。

同じテキストを使うのでクラスが変わってもテキストを買いなおしたり、クラスが変わったために学習する単元がずれたり…ということはないんですね。

意外なのは講師にクラスの縛りがないという点。

特訓コースは専任の講師となりますが、マスターコースのVSHについては「Vクラスはこの先生」「この先生はHクラス専門」など、クラスによって講師の縛りはありません。
※ 浜学園に確認済み

「浜学園のクラス分け」まとめ

浜学園のクラス分け
  • 学力レベルにより「V」「S」「H」 の3つのクラスがある
  • クラス替え2ヶ月に1回(土曜マスターコースは4ヶ月に一回)
  • クラス分けは「復習テスト」「公開実力テスト」の成績による
  • Vクラスの目安公開学力テストで上位15%、偏差値60程度

1年生~3年生まではVクラスは設定されていません

浜学園の入塾テストに合格、入塾できるだけでも一般児童に比べると学力上位ということになりますが、それでも入塾して中学受験に向けて勉強するのであれば、上位クラスに入れるように日々努力してもらいたいものですよね。

浜学園のクラス分けは、レベルに合った授業を受けられるだけではなく、より努力して自己のレベルアップを後押ししてくれます。

2ヵ月毎のクラス変えは子どものモチベーションアップにつながり、結果的に学力向上にも大きく期待できそうです!

まずは入塾テストを受けてみてくださいね。
スタート地点のクラスがハイレベルならそこからの切磋琢磨、思うクラスに届かなければそこからの猛追を期待できる指導や学習内容・教材が浜学園 には用意されています!

\資料請求・無料体験授業できます/
※ 無料体験授業は資格制です 
最新の費用、教室ごとの時間割は
資料請求で届きます

※ 当サイトは提携する教材、教室、学習方法等のPR情報を含んでいます。
※ 当サイトで掲載している内容はできる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ 各サービス、教材等のお申し込みは、必ず公式サイトで内容をご確認のうえ、ご判断ください。
※ 記事内で紹介されている意見はあくまで個人的なものです。企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※ 本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーをご確認ください。

中学受験
学びば AtoZ