進研ゼミ中学講座の入会金についてご紹介します。
受講を考えるとき、講座の内容以外に入会時にかかる入会金や教材費といった最初にかかるお金のことも気になりますよね?
そこで、入会時にかかる入会金、最初の準備に必要な教材費、それからできるだけお得な入会方法がないか調べてみました。
おすすめ 中学生利用者数NO.1!※
中高一貫もこちらから
進研ゼミ中学講座公式サイト
※ 算出根拠
入会金はなんと0円!
進研ゼミ 中学講座だけでなく、進研ゼミや幼児期のこどもちゃれんじを運営するベネッセコーポレーションの学習講座では、すべての講座で入会金は0円となっています。
もちろん再入会でも入会金は必要ありません。
なので、一度やってみたけど退会した場合でも、もう一度始めてみようと思えばいつでも、入会金なしで始めることができます。
安心ですよね?
入会・資料請求はこちら 進研ゼミ公式サイト
教材費も送料も受講料に含まれます!※注意点あり
どんなことでもスタートする場合に必要なのが初期費用。
勉強の場合には、教材費が初期費用として最初に必要です。
進研セミでも使うテキストなどに費用がかかるはずですが、入会時に教材費は必要ありません。
進研ゼミ中学講座の教材費は毎月の受講費に含まれるので、例えば途中で退会することになっても、無駄に教材が手元に残ることも、教材を買ってしまったのでもったいない…ということもありません。
- 始める時に負担が少ない
- 無駄なく使う分だけの教材費を払う
進研ゼミが身近な学習スタイルなのはこういった手軽さも人気の理由かもしれませんね?
ただし!
気を付けたいのがタブレット学習を併用する「ハイブリッドスタイル」を選択した場合。
ハイブリッドスタイルではチャレンジパッド2という専用タブレットを使います。
この専用タブレットは6か月以上の継続受講で端末代金が0円になります。
反対に言えば、ハイブリッドスタイルを選んで6か月未満で退会してしまうと端末代金14800円(税込み)を支払わなければいけません。
入会金や入会時にかかる諸費用は必要ないものの、ハイブリッドスタイルを選択した場合の6か月未満での退会時にはタブレット代金がかかるので要注意です。
チャレンジパッド2は進研ゼミの小学講座、中学講座専用の端末になるので、ほかで使うことができません。
続けられるかどうか…と心配になるのであれば、オリジナルスタイルの紙学習からスタートすると良いかもしれませんね?
もっと詳しく知りたい方はこちら
⇒ 進研ゼミ
お得な入会方法
せっかく始めるのであれば、少しでもお得な入会方法を知りたくありませんか?
進研ゼミ中学講座(中高一貫コースを含む)では【お友だち・ごきょうだい紹介制度】といものがあります。
これはベネッセコーポレーションの通信教育では一般的なお得な入会方法なのですが、中学講座では入会時に【お友だち・ごきょうだい紹介制度】を利用すれば、ご紹介者・ご入会者それぞれに図書カード1,000円分がもらえるシステムです。
<オリジナルスタイル><ハイブリッドスタイル><中高一貫ハイブリッド>すべての学習スタイルが対象となっています。
紹介者さんの会員番号が必要になるので入会時に聞いておくのがベストですが、間に合わない場合には「あとから紹介制度」というのもあります。
すぐに会員番号がわからなかったり、その時点で紹介者がいなくても後から紹介してもらったり、お友だちやごきょうだいで同時入会することでお互いに紹介しあうということもできます。
せっかくスタートするなら少しでもお得なほうがいいですよね?
こういった制度の活用もおすすめです。
キャンペーン最新情報はこちら
⇒ 進研ゼミ中学講座を見てみる
※ 2023年10月現在の情報です。入会の際には進研ゼミで最新情報をご確認くださいね。
まとめ
進研ゼミ中学講座をスタートする場合に、最初の入会金や教材費は必要ありません。
一時的なお金の負担がなく、無駄にする心配もないので気軽に始められそうですよね?
ただし、ハイブリッドスタイルを選択して6か月未満で退会する場合にのみ、タブレット代が請求されることになるので注意が必要です。
入会するなら1000円分の図書カードがもらえる紹介制度はぜひ活用したいですよね?
紹介してくれる方にもメリットがあるし、入会後の手続きでも使える制度なので、周りに受講しているお友だちがいないか、ぜひ探してみてください!
おすすめ 中学生利用者数NO.1!※
中高一貫もこちらから
進研ゼミ中学講座公式サイト
※ 算出根拠