こどもちゃれんじじゃんぷのタブレット学習〈じゃんぷタッチ〉について解説します。
小学校入学までに、ある程度の「読み書き」や「計算」ができるように、準備をしておきたい!
でも、実際には
子どもの勉強、見てあげたいけど時間がなくて…どうしよう…
共働きやシングルのご家庭ではそんな悩みを持つ保護者の方も多いですよね?
そんなパパやママにうれしいお知らせ!
2022年4月号のこどもちゃれんじじゃんぷで、タブレット学習「じゃんぷタッチ」が登場します!
じゃんぷタッチでは進研ゼミ(小・中講座)でも使用する最新の学習専用タブレット「チャレンジパッドネクスト」を使用。
チャレンジパッドは費用負担も少なく(実質0円)、学習専用なので安心・安全なタブレット学習。
幼い子供でも安全で1人でも取り組める工夫が盛りだくさんで、忙しいママたちの焦りや不安を解消!負担を軽くしてくれます。
そこで、ここでは
じゃんぷタッチの詳細について、保護者目線で解説します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
こどもちゃれんじ〈じゃんぷタッチ〉とは?
こどもちゃれんじの年長さん向け講座(こどもちゃれんじじゃんぷ)のタブレット学習コースがじゃんぷタッチ。
じゃんぷタッチの登場で、年長さんクラスは、従来のテキストや絵本、エデュトイ、DVDで学ぶ「こどもちゃれんじじゃんぷ」とタブレットを中心に学ぶ「じゃんぷタッチ」のどちらかを選択できるようになりました。
〈じゃんぷタッチ〉はベネッセの学習専用タブレット使用。
安心・安全なタブレット学習で子どもが一人でも取り組みやすい教材になっています。
見てあげたいけど忙しくて…
そういった共働きやシングルのご家庭でも、年長さんが入学準備にむけて一人でしっかり取り組むめる学習教材なんですね。
概要
コンセプト | 1人でも学び進められるタブレット学習で、基本学習から自ら考え、表現する力まで身に付け、学習の土台と学習習慣を身に付ける |
---|---|
受講対象 | 年長学年 (5~6才) |
教材 | タブレット・配信コンテンツ エデュトイ・特別付録(各2) ワーク付録+赤ペン添削(年4回) |
使用端末 | チャレンジパッドネクスト (進研ゼミ学習専用タブレット) |
費用 | 月あたり3,230円~ ※ 12ヵ月一括払いの場合の月あたりの費用(税込) |
受講途中での学習スタイル変更 | 可 |
これまでの〈こどもちゃれんじ〉の教材に比べると格段に、エデュトイなどが減りすっきりとした教材構成になっています。
費用面でもそれほど高くなっているわけではありませんよね。
幼児教育から小学校入学に向けて、じゃんぷタッチでは全体的に学習色が色濃く反映されているのがわかります。
受講
こどもちゃれんじのタブレット学習を受けられるのは「じゃんぷ」に該当する年長さんの学年のお子様のみ。
5~6歳の学年になります。
この学年で、タブレット学習を選択した場合にじゃんぷタッチを受講することができます。
従来からある、こどもちゃれんじじゃんぷも継続して開講されているので、年長さんなら全員がタブレット学習に替わるのではなく「タブレット学習を希望するなら」、じゃんぷタッチになるということですね。
他の学年に該当するお子様の場合は、これまでと同様に、ワークとエデュトイを中心とした教材での学びになります。
教材
毎日取り組む教材
- 学習専用タブレット
- 配信教材
その他、
- 年3回の紙のワーク(4,8,1月号)
- 添削課題(10月号)
- エデュトイ(年2本)
- 特別付録(年2本)
こどもちゃれんじの教材にしては、かなりシンプルですよね?
タブレット学習を中心に学びますが、「書く」学習もしっかり対応できるように紙のワークや添削指導はそのままに、毎月あったエデュトイはなくなります。
ただし、「学びにどうしても必要なエデュトイは2点だけお届け」というスタイルに変わります。
シンプルな教材で片付けやすくなりますよね。
学習専用タブレット
タブレット学習といっても、使うのはベネッセの学習専用タブレットで、外部サイトへ接続できないようになっているので安心!
- YouTubeやSNSにつながるのはちょっと…
- ネットトラブルに巻き込まれないか心配
- コンピューターウイルス…大丈夫?
- 知らない間に課金してしまったらどうしよう…
そんな心配は一切ありません。
また、小さな子どもが使うことを想定して設計されているので、丈夫で壊れにくくなっています
※ 壊れないわけではありません。
じゃんぷタッチの入会時(タブレットのお届けまで)であれば、チャレンジパッドサポートサービスに加入できるので、300円/月~で壊れた時の対策もバッチリできます!
※ 2022年12月現在。入会の再は必ずこどもちゃれんじ公式サイトで最新情報をご確認くださいね。
チャレンジパッドは子どもが安全に使え、保護者が目を離しても安心な学習専用タブレットとなっているため、小さな子どもでも一人で取り組ませることができます。
画面の明るさや音量はもちろん、アラーム機能、ブルーライトや利き手の設定など、子どもがタブレット学習に取り組む際に気になるポイントを細かく調整できるようになっています。
学習内容
じゃんぷタッチの学習方法は、子どもが一人でも学び進めやすいタブレット学習。
文字・数などの基本的な学習はもちろん、生活に必要な時計・ルールやマナー・社会性、その他今人気のプログラミングや英語、自然科学やアートまで!
全12種類の学習をタブレット1台で取り組むことができます。
基本的な勉強だけでなく自分で考えたり、表現する力など、全般的に小学校に向けた準備ができる教材となっているんですね!
「じゃんぷタッチ」は忙しくて入学準備を見てあげる時間がなかなか取れない…という保護者の悩みに寄り添った教材になります。
じゃんぷタッチの費用
タブレット代金 | 6ヶ月以上の継続受講で 実質0円! | |
---|---|---|
受講料 | 12ヵ月一括払い | 38,880円 (月あたり3,230円 |
毎月払い | 月々3,990円 |
これまでの〈じゃんぷ〉よりは若干高くなるものの、一人で取り組めて入学準備に向けてしっかり学べる教材としてはお手頃な価格設定。
他にも年長さん向けのタブレット教材にはスマイルゼミやZ会もありますよね。
じゃんぷタッチ | スマイルゼミ | Z会 | |
---|---|---|---|
端末費用 | 実質0円 ※ 6ヵ月以上の継続受講が必要 (定価39,800円) | 10,978円 ※ 12ヵ月以上の継続受講が必要 (定価32,802円) | 学習専用タブレットなし(各自用意) |
料金/月 | 3,230円/月~ | 3,278円/月~ | 2,850円/月 |
どれも月あたりの費用としてはあまり変わりないものの、じゃんぷタッチの場合には、子どもに使わせても安心で丈夫な学習専用タブレットが実質無料となるため、全体的に考えるとかなり費用をおさえられることになります。
1ヵ月約3,000円で、小学校入学までに一人でしっかり準備ができて、学習習慣も身に付けられるなら、かなり親切な料金設定だといえますよね。
初回特別優待で専用タブレット実質0円!
※ じゃんぷタッチ6ヵ月以上の継続受講が条件
じゃんぷタッチを詳しく見てみる
じゃんぷタッチが幼児に安心な10のポイント
- 大きめサイズの見やすい画面で目への負担が少ない
- 学習専用タブレットで安心・安全
- 1日あたり3レッスン(1レッスン5分)で脳への影響がない
- 手をしっかりついて書けるので良い姿勢で取り組める
- アラーム機能で使い過ぎ防止
- ブルーライト調整機能で睡眠への影響がない
- 紙のワークや添削指導もある
- 声掛け機能で1人で取り組みスタート
- シンプルなホーム画面でわかりやすい
- 余計なゲームアプリなどは含まない
解説の前に、ご紹介したいのが「幼児期のタブレット学習の不安・心配」についてのアンケート結果です。
※ 当サイト独自で50名の保護者にアンケートをとっています
結果は以下の通り。
50名の保護者全員が口をそろえて挙げたのが、タブレットを使うことでの視力低下でした。
後は姿勢や、タブレット依存やスマホ脳といった脳への影響。
また、子どもらしい遊びから離れたり、コミュニケーション能力が低下すること。
悪質なサイトにつながったり、知らないうちに課金してしまったり、といったネットトラブルに巻き込まれることなど。
多くの保護者が、幼児期のタブレットについてこうした心配や不安を持っているという結果になりました。
ただ、 じゃんぷタッチでは、寄せられたほとんど問題について、心配ないと言えることばかりです!
じゃんぷタッチで使用するタブレットはベネッセの学習専用タブレット。
画面が大きめで見やすく、画面の明るさやブルーライトの調整もできるので、子どもの目への負担が少ないので安心です。
じゃんぷタッチで使うチャレンジパッドネクストはベネッセの最新の学習専用タブレットで、画面に手をしっかり添えてもきちんと反応するため、正しい姿勢を保ちながら書くことができます。
見やすい画面で正しい姿勢を保てるので姿勢が悪くなるという心配もありませんよね。
1回のレッスンが5分程度で1日3レッスンまでなので、合計しても15分の使用が目いっぱい!
この程度なら、タブレット依存やスマホ脳といった幼児期の脳への悪影響を心配する必要もありません。
使い過ぎ防止のアラーム機能があるので、やり過ぎる心配もなく、目や脳への負担は問題なさそうです。
毎日の取り組みではあるものの、1日にできることが15分なので、じゃんぷタッチでの取り組みが影響して外遊びや友達との遊びができなくなる、通常のコミュニケーションが取れなくなる、といった心配もありません。
短い時間の使用でブルーライト調整もバッチリできるので、じゃんぷタッチに取り組んだからといって、夜に眠れない、寝つきが悪くなる、なんていうこともないでしょう。
最後に、学習専用タブレットは外部サイトに一切つながらないようになっているので、無意識に課金してしまったり、悪質なサイトやSNSにつながったりといったこともないので、幼児に使わせても全く心配ないものです。
使うタブレットは子どもが使うことを前提に設計された丈夫な仕様になっているため、小さな子どもが使っても簡単には壊れません。
実際、私の年長の子ども(1年生入学準備でチャレンジパッドネクストを使っています)も毎日チャレンジパッドネクストを使っていていますが、少々落としたくらいでは何ともないようです。
※ ただし、状況によっては壊れることもあると思います。
ただ、もし壊れてしまった場合でも、チャレンジパッドサポートサービスがあるので交換費用3,300円(税込)で新しいものに交換してもらうことができるので「壊して知ったら…」という点でも安心です。
これなら幼児期であってもタブレット学習に取り組むことに心配はありませんよね?
小学校に上がると、学校によってはタブレットやノートパソコンが支給されることも。
入学前にある程度は、デジタルデバイスの扱いにも慣れておく方がこれからの時代に合っているというのもいえますよね!
〈じゃんぷタッチ〉8つのおすすめポイント
※ 初回特別優待でお申込みで 〈じゃんぷタッチ〉 の6ヵ月以上の継続受講が必要
受講6ヵ月未満での退会または〈じゃんぷタッチ〉からじゃんぷ(総合または思考力特化コース)〉への学習スタイル変更の場合、は8,300円(税込)の支払いが発生します
シンプルな画面と楽しい演出
じゃんぷタッチで使用するタブレットは小学講座・中学講座のお兄さん、お姉さんと同じチャレンジパッド。
しかも最新のチャレンジパッドネクストになります!
でも、じゃんぷタッチで配信される教材は年長さんでも見やすく、キャラクターの世界観で楽しさを演出!
学習要素を含みつつ、こどもちゃれんじの楽しさが目いっぱい盛り込まれたタブレットになっています。
また、「見やすい」「楽しい」だけではなく、書き心地を追求した最新のチャレンジパッドネクストは、年長さんでも書きやすい仕様に。
手をついて書いても余計なところには反応しなかったり、書き心地がスムーズだったり。
幼児でも器用に扱えるタブレットになっています。
また子どもが扱くタブレットなので、丈夫にできているのも安心できるポイントです。
※ 扱い方によっては故障・破損の原因になることもあります。じゃんぷタッチに入会の際はチャレンジパッドサポートサービスへの入会もおすすめします
年長さんが「ひとりで」学べる設計
3つの機能は就学前の子どもの一人での取り組みをサポートしてくれます。
1つずつ図解しますね。
じゃんぷタッチでのタブレットには
- 取り組み時間の声掛け
- 30分アラーム
の2つの声掛け機能が備わっています
タブレットに毎日の取り組み時間を設定しておくだけで、学習への呼びかけをタブレットからしてくれます。
ご家庭によっては、いつも同じ時間に声掛けをするのが難しいこともありますよね?
じゃんぷタッチでは、タブレットの中からしまじろうが楽しい音楽とともに、取り組みへの呼びかけをしてくれるので、子どもが自らタブレットに向かう習慣がつきます。
時間の設定は曜日毎に変えられるので、習い事がある日、お休みの日、など設定を分けることもできます。
また、継続して30分が経つと休憩を呼びかけるメッセージも!
夢中になってつい使い過ぎるのを防いでくれます。
ライフスタイルに合わせた、取り組み時間を決められるので、入学前に毎日の学習習慣を身に付けることもできそうですよね!
詳しい資料はこちら こどもちゃれんじ
幼い子供の場合、「読めない」「分からない」で手が止まることが多いですよね?
じゃんぷタッチでは、考え方や解き方が分かるような導きがあり、分からない時にはヒントも!
付き添って教えなくても、幼児が一人で取り組みを進めることができます。
一人でできた「成功体験」は自信につながり、「もっと学びたい!」「学ぶって楽しい!」を後押ししてくれます。
就学後に本格的にスタートする基礎学習への取り組みがスムーズになることにつながりそうですよね!
自動採点なので、正しい理解で解き進めることができます。
その場で「どうして間違えたのか」の解説もあるので、間違えをそのままにしてしまう心配がありません。
1日15分で無理なく楽しく続けられる
じゃんぷタッチの取り組み時間は
1回約15分
(1レッスン約5分×3レッスン)
子どもの平均的な集中力は15分程度と言われています。
その時間内で、楽しめる教材に取り組むので、途中で気があっちに行ったり、こっちに行ったり…
そんな心配もありません。
また、15分なら目への負担も少ないので安心ですよね。
タブレットのホーム画面(↓)では今日のレッスンに誘導してくれるので、迷うことなくその日の取り組みにすすめます。この時点でスムーズで無駄がないですよね?
取り組むごとにご褒美がもらえるので、「もっとやりたい!」を引き出します。
さらに、日々の取り組みで集めたプレゼントと一緒に写真が撮れるなど、またやりたくなる工夫がたくさん!
学習内容や取り組み結果は保護者のメールアドレスに、その都度届きます。
ママやパパから褒められることで、さらにモチベーションアップに!
子どもが楽しく取り組めて、目に負担の少ない時間設計であっという間に1日の取り組みが終わります。
ご褒美や褒められる経験をすることで、子どもの「明日もやりたい!」を自然に引き出します。
無理なく続けられるコツがふんだんにもりこまれているんですよね!
詳しい資料はこちら こどもちゃれんじ
幼児に適したメディア構成で書く学びもバッチリ!
ただ、やはりこれから本格的に学習がスタートする年長さんにとっては、タブレットの中だけでは物足りないですよね。
実際に書いて、触って、指導を受けて…
そんな学びも必要な子どものために、じゃんぷタッチでは実物(玩具)を使って操作したり、紙でしかできない「筆圧」の学びも身に付けるための副教材もしっかり用意されています。
タブレット中心の、効率的で楽しい学習だけではなく、この時期に必要な学習のしっかりカバーしてくれます。
1ヶ月の学習サイクルで子どもが迷わず継続できる
1ヶ月ごとの取り組みは子どもと保護者の両方に、
- 月初
- 月中
- 月末
の3つの時期に分けて取り組みをお知らせ、紹介します。
1ヵ月の中でその時々に、子どもと保護者がそれぞれにするべきことをスムーズに進められる設計になっています。
「何をして良いか分からない」「どれが良いのか分からない」をなくし、子どもが一人でも取り組みを進めやすいシステムになっているんですね!
それを保護者がリモートでも見守ることができるのも安心なポイントですよね。
これなら、幼児でも1ヵ月のカリキュラムをこなせるので、忙しいママでも子どもの学びをしっかり見守れそう!
安心・安全の学習専用タブレット
じゃんぷタッチで使用する学習専用タブレット「チャレンジパッドネクスト」は、画面に手をついても必要ない場所には反応しない仕様になっています。
しっかり書こうとすると、どうしても小指側の側面が液晶部分に触れてしまいますよね?
また、書く方の手と反対側の手を画面に添えてしまったり…
そんな時でも、じゃんぷタッチのタブレットなら、書きたい部分にだけ反応するので、正しい書き方を妨げる心配がありません。
その他、使い過ぎによる目への負担を考えた呼びかけ機能やブルーライトカット、YouTubeなどのSNSや外部サイトへのアクセスができないなど、幼い子供にタブレットを使わせる時に気がかりなポイントを抑えた、取り組みに特化した端末使用で安心です。
もちろん、故障や破損時の負担を軽減できるよう、サポートサービスもあるので、小さな子どもに使わせても安心なタブレットになっています。
お財布にやさしい受講費
じゃんぷタッチの受講料は月あたり3,230円~(税込)。
これまでの〈こどもちゃれんじじゃんぷ〉よりも月あたり500円程度高くなります。
ですが、タブレット学習で幼児コースを設定しているスマイルゼミと同価格帯。
じゃんぷタッチで使うチャレンジパッドネクストは、タブレットの使い心地にこだわったスマイルゼミと同じ静電容量式となるため、タブレットスペックは変わりません。
じゃんぷタッチの場合には、副教材や添削指導もついてこの価格(月額3,230円~)!
お得ですよね。
子どもが一人で取り組みやすく、楽しみながら継続しやすい教材となるとじゃんぷタッチがおすすめ。
幼児に持たせても安心な設計の本格的なタブレットで、入学準備にタブレット学習、ワーク、エデュトイ、添削指導や有料アプリを使うことを考えると、全部込みで月あたり3,230円は納得の料金設定だと思います。
楽しみながら、効率的に学べる教材が月々3,000円以下なら、この時期からのタブレット学習にはおすすめできる料金設定です。
タブレット代金が実質0円に!
じゃんぷタッチを6ヵ月以上継続することで、定価39,800円(税込)のチャレンジパッドネクストが無料になります!
ただし、条件があり、
- 初回特別優待で申込(タブレット学習初回申込で適用されます)
- じゃんぷタッチの6ヵ月以の継続受講
が条件となります。
もし6ヵ月未満で退会、または従来型の〈じゃんぷ〉に学習スタイルを変更した場合には8,300円(税込)の支払いがタブレット代金として発生するので、ご注意くださいね。
初回特別優待で専用タブレット実質0円!
※ じゃんぷタッチ6ヵ月以上の継続受講が条件
じゃんぷタッチを詳しく見てみる
じゃんぷタッチはこんな家庭におすすめ!
- 共働き・シングルで見てあげたいけど時間がない!
- 教材であっても物が増えると片付かなくて困る
- 一人でも「楽しく」「しっかり」取り組める教材を探している
- 入学までにすらすら「読み書き」できるように準備しておきたい
- 色々なことに興味を持ってほしい
- 書く学びも疎かにしたくない
- 学習習慣を身に付けて欲しい(声かけがストレス)
- YouTubeが好きだからタブレットを使わせるのは心配
など
入会申込と教材のお届け
入会申込
- こどもちゃれんじ公式サイトからのWEB入会
- 電話申し込み
- ハガキでの入会申込
入会方法は3つになりますが、WEBでの申込が、24時間365日受付できるので便利ですよね。ただ、入会時に問い合わせたい内容がある場合などは電話申込でも良いと思います。
じゃんぷタッチは年長さんの4月号(2022年4月号)から受講スタートとなります。
ただ、年長さんになるための準備も含め、4・5歳(年中さん)向けコースの〈こどもちゃれんじすてっぷ〉から入会しておくこと、じゃんぷタッチがスタートした時の受講もスムーズですよね。
じゃんぷタッチの入会予約は12月26日~受付なので、 〈こどもちゃれんじすてっぷ〉 で入会して今すぐ始めるか、〈じゃんぷタッチ〉の予約をするか、検討してみてくださいね。
タブレットのお届けはいつ?
じゃんぷタッチで使用する「チャレンジパッドネクスト」のお届けは、
3月4日までの入会 ⇒ 3月18日までにタブレットを先にお届け
3月4日以降に入会 ⇒ 4月1日までに4月号教材と一緒にお届け
となります。
〈こどもちゃれんじすてっぷ〉からの継続で〈じゃんぷタッチ〉を受講する場合は、3月4日までの入会と同じになり、3月18日までにタブレットが送られてきます。
届いたタブレットは4月号に先駆けて、スタートコンテンツを楽しむことができます。
〈こどもちゃれんじすてっぷ〉から受講したり、入会予約をしていれば、早めにタブレットに慣れ親しむことができるんですね!
これなら4月号が配信されたらスムーズに学習に取り組めそうですよね。
失敗しない!じゃんぷタッチの上手な使い方
慣れるまでは声掛けをする
じゃんぷタッチは小さな子どもでも一人で取り組めるように設計されたタブレット学習教材です。
でも、最初からすぐに「一人で毎日取り組みなさい!」というのは、ある程度大きくなった子どもでも難しいこと。
もしかすると大人でもなかなか継続できないこともあるかもしれませんね。
毎日取り組むといのはそれくらいハードルが高いことですよね。
幼児期であれば尚のことです。
ただ、じゃんぷタッチはこれまでの幼児教材に比べると、グッと一人で取り組みやすい構造になっているため、ある程度習慣がつけば毎日取り組む習慣が身に付きやすい教材といえます。
声掛けアラーム機能や、使い過ぎ防止アラーム、楽しく分かりやすい解説やモチベーションアップの工夫など様々な仕掛けがあるので、幼児が一人で学ぶ習慣を付けやすい教材。
でも、最初のうちは「うっかり」忘れることも多いと思います。
また、ほんの15分でも、他にやりたいことがあると、そちらを優先してしまったり…。
こういったことを防ぐためにも、最初のうちは様子を見ながら、必要なら声掛けをするようにしてくださいね。
習慣化したり、他にやりたいことがあっても、「15分だったらすぐ終わる」ことを体感してしまえば、「まずは済ませてから…」と考えるようになることもできます。
どんなに優れた教材でも、最初の声掛けは大事!
「仕事で毎日みてあげられるわけではないし…」というご家庭でも、子どもが〈じゃんぷタッチ〉に取り組んだ時には、お知らせメール(取り組みメール)が届くので、メールが来なかった日は声掛けをしてあげてください。
子どもの取り組みを促すのと同時に、子どもは見守られているという安心感を持つこともできますよね。
普段忙しくて、あまり見てあげられなくても、こうした関わりがあることで安心感が生まれ、結果的には学習にも良い影響を与えることに。
〈じゃんぷタッチ〉は子どもが一人でも取り組める、保護者の負担が少ない教材ですが、与えればそれでOK!というわけではありません。
忙しくても、形を変えて見守ることもできるので、それだけは注意してくださいね。
しっかり絆を感じ、安定した心で取り組み始めたら、あとは〈じゃんぷタッチ〉に任せて入学準備を進めていくことができます!
こどもちゃれんじ〈じゃんぷタッチ〉まとめ
- じゃんぷタッチは5・6歳児(年長さんクラス)向けのタブレット学習教材
- 紙ワーク・添削指導・立体教材も併用
- 1月あたり3,230円~(税込)※1
- タブレット代は実質0円!※2
- 学習専用タブレットで幼児でも安心・安全
- 1日15分(1レッスン5分×3)
- 子どもが一人で取り組み進められるタブレット学習
- 保護者の負担が少ない幼児教材
- 入学準備がしっかりできる
- 慣れるまでは声掛けが必要
- 入会予約・ステップからの継続受講なら3月18日にタブレットが届く!
※1 :12ヵ月一括払いの場合の月あたり料金
※2 :じゃんぷタッチ6ヵ月以上の継続受講の場合
じゃんぷタッチはこれまでのこどもちゃれんじのと違い、シンプルな教材。
タブレットと数種類の立体教材、年に数回の紙ワークだけで片付けやすく収納場所にも困りません。
子どもが一人で学習を進められるようになっているので、忙しい保護者の方の負担もかなり少なくなります。
学習専用タブレットなので安心な上に、タブレットは実質無料でお財布への負担も軽いのもうれしいポイントですよね。
入学準備をしっかりしてあげたいけど、なかなか時間がとれない…といったご家庭には、ぜひ使って欲しい幼児向け教材です。
じゃんぷタッチのスタートは2022年4月号からなので、今すぐ始めたいかたは4・5歳(年中さん)向けコースの〈こどもちゃれんじすてっぷ〉からの入会をおすすめします!
少しずつ学習習慣をつける準備をしておいて、じゃんぷタッチが始まるころには、完全に一人での取り組みスタイルを作っておく…というのも良いですよね。